岐阜大学生命科学総合研究支援センター
コンテンツ
ご挨拶
センター概要
ゲノム研究分野
嫌気性菌研究分野
動物実験分野
機器分析分野
RI管理室
What's New
スタッフ一覧
コンタクト&アクセス
検索・登録
トップページへ戻る
岐阜大学ホームページへ
機器分析分野
新規機能性分子の創製・ナノ材料研究を最新の分析機器でサポート
 
沿革 ●沿 革
 
 
平成20年度 誘導結合プラズマ発光分析装置 (ICP-AES) 設置
大型精密機器高度利用公開セミナー開催(年2回)
平成19年度

X線光電子分析装置(ESCA, XPS)アルバック・ファイ Quantera-SXM
走査型電子顕微鏡日立 S-4800 イオンミリング装置 E-3500
テラヘルツ分光走査型顕微鏡THz-TDS
 設置
第11回国立大学法人機器・分析センター会議主催(会長校)
大型精密機器高度利用公開セミナー
開催(年2回)

平成18年度 フーリエ変換核磁気共鳴装置 (FT-NMR)日本電子 ECA-600, ECX400P(600MHz, 400MHz)、固体観測ユニット(NM-93030CP)設置
玄関の自動扉設置。機器分析室1の拡張
大型精密機器高度利用公開セミナー開催(年2回)
平成17年度

フェムト秒ファイバーレーザーフェムトライトBS-60-YSネオオスミウムコーター 設置
女子トイレ新設。生命科学総合研究支援センターに名称変更
技術補佐員ひとり補充
大型精密機器高度利用公開セミナー開催(年2回)

平成16年度

岐阜大学大型精密機器高度利用公開セミナー開催(年4回)
受託試験・分析制度の開始

平成15年度

生命科学総合実験センター・機器分析分野発足
質量分析装置 (MS) 日本電子 JMS-700/GI、JMS-AMSUN200/GI液体クロマトグラフィ (HPLC) Agilent-1100走査型電子顕微鏡 (SEM) 日立 S-3000NPIV (Particle Image Velocimetry) 熱分析システム (DSC, TG/DTA, TMA) EXSTAR-6000プローブ式分光計 米ASI社製React IR 4000 、 顕微・接触型分光計 米SensIR社製Illuminat IR 設置
全館の空調施設更新

平成14年度 フーリエ変換磁気共鳴装置(日本電子 ECA-500)電子スピン共鳴分析装置(日本電子 JES-FA1000)顕微レーザーラマン分光システム(日本分光 NRS-1000)顕微フーリエ変換赤外分光光度計(日本分光 FT-IR-460Plus/IRT-30-16)設置
平成12年度 高分解能二重収束型質量分析装置(日本電子(株)製GC Mate II GCMSsystem)
有機微量元素分析装置(ヤナコ分析工業(株)製CHNコーダーMT-6、酸素分析キット、オートサンプラーMTA-620)を設置
平成11年度 電子顕微鏡の附属装置、X線分析装置データ処理部Kevex DELTA PC接続キットFLAMEを設置
平成10年度 総合情報処理センターの移設に伴い、センター内の一部改装を行う。機器分析室5、事務室、センター長室、教官研究室を増設
超高速度現象解析システム(超高速度撮影装置ウルトラナックFS501、高速度ビデオ装置 コダック・エクタプロHS-4540-2、堀場製作所時間分解蛍光光度計NASE-700D等)及び走査型プローブ顕微鏡システム(セイコーインスツルメンツ SPI3800シリーズ)を設置
超高画質フルカラーデジタルプリンター(富士写真フィルム・ピクトログラフィー4000)を設置
平成 9年 省令化に伴い、岐阜大学機器分析センターとして新たに発足
紫外可視分光光度計(日立 4000U(特)型)を設置
昭和58年 岐阜大学計測センター及び岐阜大学情報処理センターに改組
昭和55年 岐阜大学統合移転に伴い、学内共同岐阜大学情報・計測センターを設置

 

  戻る
 
 
Last update 2009. 4. 22


学外からの依頼分析を開始しました!!

分野長挨拶
沿 革
組 織
利用方法
学内利用料金(学内専用)
利用申請書 (ダウンロード)
受託試験
案内図

 
Archives