第89回医学教育セミナーとワークショップ in愛知医科大学
Seminars and Workshops in Medical Education

新しい医学教育の開発と普及を目的とし、全国の医療教育関係者の皆様と歩んできた医学教育セミナーとワークショップも第89回を迎えることになりました。今回は愛知医科大学と共催して実施します。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

開催概要

開催日

2024年10月26日(土)

開催会場

愛知医科大学 1号館(大学本館)
(〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1-1)
>>アクセス方法(愛知医科大学サイト)

受付場所:1階 エントランスホール

開催内容

ランチョンセミナー 12:30-13:30 ※弁当付き
医学部におけるアントレプレナーシップ教育
池野文昭(スタンフォード大学)

WS-1 9:00-12:00
医師や多職種と診療看護師(NP)が協働するための組織づくり
森 一直・高林拓也・奥村将年(愛知医科大学病院)黒澤昌洋(愛知医科大学)阿部恵子(金城学院大学)久保田伊代・平井克城(岐阜大学)

WS-2 9:00-12:00
医療者の職種間コミュニケーションを育む卒後教育
髙橋美裕希(岐阜大学)奥村将年・高林拓也・早稲田勝久(愛知医科大学)田原卓矢(昭和大学)吉澤悠喜(赤穂中央病院)藤江里衣子(藤田医科大学)川上ちひろ(MEDC)

WS-3 9:00-12:00
カリキュラムの評価について各大学のIR事例を用いて議論しよう ―第7回医療系IR友の会実践会―
佐藤麻紀・谷口千枝(愛知医科大学)淺田義和(自治医科大学)岡田聡志(千葉大学)柿崎真沙子・恒川幸司(名古屋市立大学)椎橋実智男(埼玉医科大学)中村真理子(東京慈恵会医科大学)濵﨑景子(長崎大学)
定員のため、受付終了しました

WS-4 9:00-12:00
医療系大学におけるアントレプレナーシップ教育について考えよう
中村和正・齊藤岳児・成瀨愛子・荒牧修平(浜松医科大学)

WS-5 14:00-17:00
専門家ではないからこそできる「安全な医療」の本質観取
奥村将年・山本恵美子・坂田久美子・河合聖子・森下啓明(愛知医科大学)川原千香子(昭和大学)

WS-6 14:00-17:00
学習者のやる気を引出すco-creation(共創)のすすめ
山口佳子(東京医科大学)高橋 慶(川口診療所)髙橋美裕希(岐阜大学)
定員のため、受付終了しました

WS-7 14:00-17:00
医療者教育での脱出ゲーム活用方略:事例を元にした設計・改善
淺田義和(自治医科大学/愛知医科大学)村岡千種(藤田医科大学)黒澤昌洋・篠田かおる・青山恵美(愛知医科大学)

WS-8 14:00-17:00
絵心不要!マンガ制作で体験するグラフィック・メディスン
佐野 樹(名古屋大学/三重県立こころの医療センター)麻田奈緒・澤井あゆ美・矢崎太郎(三重県立こころの医療センター)末吉佳菜子(三重県障害者相談支援センター)蔡宗芸(林口長庚紀念医院)
定員のため、受付終了しました


*記号( TL 等)は、アソシエイト認定のための学習領域を表しています。
詳細は「アソシエイト会員制度」ページをご覧ください。

参加登録

参加登録期間[ 事前登録制 ]

2024年9月2日(月)~19日(木)

参加を希望される方は、上記期間内に参加登録をお願いします。
各企画には定員を設けています。申込順にて受付いたしますので、ご了承ください。
なお、当日参加は受付いたしません。

参加費

一般参加
2,000円(税込)[ 別途、振込手数料 ]  
学部学生
無料
東海国立大学機構および愛知医科大学の教職員・大学院生  
無料
  • 参加費は、資料ならびに報告書(新しい医学教育の流れ)の作成等に使用いたします

参加登録方法

「参加登録はこちら」ボタンより、MEDC受講システムにお進みいただき、必要事項をご入力のうえ、参加登録をお願いいたします。
(初めてMEDC受講システムをご利用になられる方は、受講者登録からお願いいたします)
参加登録後、システムから自動送信にて参加登録受付メールが届きます。登録受付およびお支払いの詳細について、ご案内いたしますので、メールが届かない場合は、必ず事務局までご連絡ください。
※携帯アドレスをご登録される方は[ t.gifu-u.ac.jp ]の受信許可設定をお願いいたします

参加登録はこちら(終了)

締め切り:2024年9月19日(木)

お支払について

  • 参加費のお支払いは、参加登録受付メールに記載されています指定口座へお振込みをお願いいたします
  • 振込手数料は、ご負担をお願いいたします
  • 振込名義にて参加登録者情報と照合しますので、お振込みの際のご依頼人欄には[ 受講者情報ID(MEDC ID)]と[ 氏名 ]を必ずご入力、ご記載ください(IDは参加登録受付メールに記載されています)
    ご利用の金融機関にて番号入力ができない場合や、ご所属機関より一括振込みをされる場合は、お手数ですがお振込み後、事務局までご連絡ください
  • お支払い期限:2024年9月19日(木)
  • 参加費のお支払いをもって、参加登録完了となりますので、期日までに必ずお支払い手続きを完了してください

ZoomID・配布資料・事前課題等のダウンロード

参加登録が完了された方は、MEDC受講システムの「マイスペース」をご利用いただくことができます。
マイスペースとは、資料共有のオンラインスペースになります。

  • ZoomのID・パスワードは、開催週のはじめに「マイスペース」に公開しますので、ご自身でダウンロードをしてください
  • ご参加いただくワークショップの講師の指示に従って、配布資料・事前課題等のダウンロードをしてください
  • ダウンロード方法の詳細は「ご利用ガイド」を参照してください

参加証

参加証につきましては、開催翌日以降「マイスペース」よりご自身でダウンロードを行ってください。
(マイスペースのご利用方法は上記を参照ください)
参加証発行期間:2024年11月24日(日)まで

領収書

領収書につきましては、金融機関への振込依頼書・払込受領書をもって代えさせていただきます。
(別途、書面をご希望の場合は、事務局までメールにてご連絡ください)
適格請求書発行事業者登録番号はこちらを参照ください。
領収書発行期間:2024年11月24日(日)まで

参加登録情報の変更・キャンセル

  • 氏名、所属等、受講者情報の内容を変更される場合は、MEDC受講システムにてご自身で修正を行ってください
  • 参加登録のキャンセルはキャンセルフォーム」よりご連絡ください
    お電話、メールでのキャンセル連絡はご遠慮ください
    当日の欠席連絡もキャンセルフォームよりご連絡ください
  • 一度納入された参加費は、キャンセルに伴うご返金や次期への振り替えはできません

ランチョンセミナーのお弁当

ランチョンセミナー参加者には、お弁当をご用意いたします。
参加登録期間中にお申込みいただきました方にご用意しますので、必ず事前登録をおこなってください。
なお、アレルギー等でお弁当不要な方は、事務局までご連絡いただけますと幸いです。

問い合わせ

医学教育共同利用拠点:岐阜大学 医学教育開発研究センター(MEDC) 事務局
〒501-1194 岐阜県岐阜市柳戸1-1 TEL:058-230-6470/FAX:058-230-6468
E-mail:medc*t.gifu-u.ac.jp 「*」を「@」に変えてください

「新しい医学教育の流れ」投稿のお願い

MEDCでは「新しい医学教育の流れ(Trends in Medical Education)」を平成27年度より機関誌として発刊しており、業績としてご活用いただけます。
投稿規程、投稿用テンプレートを参考に、ワークショップ参加に寄せた寄稿など含め、奮ってご投稿ください。

投稿規程

締め切り:2024年11月24日(日)