Udagawa Group

2017年度 行事予定・履歴

3月25日 学位記授与式&有機・計算化学グループ追いコン@まんま家
2017年度岐阜大学学位記授与式が行われました。当研究室の卒業生は以下の通りです。
学士(工学)取得者: 石橋里菜、土屋漱之介
3月23日 The Journal of Organic Chemistryに論文が受理されました!
The Journal of Organic Chemistryに岐阜大学工学部化学・生命工学科生命化学コース芝原文利准教授グループとの共同研究論文がFeatured Articleとして受理されました。
Fumitoshi Shibahara*, Masafumi Suzuki, Saki Kubota, Tomoki Fukunaga, Taro Udagawa, Toshiaki Murai
Selenolactams as Synthetic Intermediates for the Synthesis of Polycyclic Amines via Seleno-Claisen Rearrangements
(This work is selected as a Featured Article!)
2月21日 卒業論文発表会
平成29年度岐阜大学工学部化学・生命工学科物質化学コース卒業論文発表会が行われました。当研究室からは以下の学生が発表を行いました。
石橋里菜
「MC_DFT-CI-NEB法を用いたHTOと有機分子によるH/D交換反応の理論的解析」
土屋漱之介
「GRRM法を用いた[Li(H2O)n]+ (n ≤ 5) の安定構造探索と汎関数依存性」
1月29日 Physical Chemistry Chemical Physicsに論文が受理されました!
Physical Chemistry Chemical Physicsに岐阜大学工学部化学・生命工学科物質化学コース沓水祥一教授グループとの共同研究論文が受理されました。
Shoichi Kutsumizu*, Yutaro Yamada, Tadashi Sugimoto, Nina Yamada, Taro Udagawa, Yohei Miwa
Systematic exploitation of thermotropic bicontinuous cubic phase families from 1,2-bis(aryloyl)hydrazine-based molecules
1月15日 RSC Advancesに論文が受理されました!
RSC AdvancesにDFT法を用いて有機分子とHTO分子によるH-T交換反応を解析した論文が受理されました。
Taro Udagawa*, Masanori Tachikawa
Reaction mechanism of hydrogen-tritium exchange reactions between several organic and HTO molecules: A role of the second HTO
12月22日 有機・計算化学グループ忘年会@猿Cafe
猿Cafeにて2017年度有機・計算化学グループ忘年会を行いました。
12月5日 Organic & Biomolecular Chemistryに論文が受理されました!
Organic & Biomolecular Chemistryに纐纈守教授グループとの共同研究論文が受理されました。
Amol D. Sonawane, Dinesh Garud, Taro Udagawa, Mamoru Koketsu*
Synthesis of thieno[2,3–b]quinoline and selenopheno[2,3–b]quinoline derivatives via iodocyclization reaction and DFT mechanistic study
11月11日-12日 第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会@岐阜大学
岐阜大学にて第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会が開催されました。当研究室に関連する発表は以下の通りです。
○石橋里菜、杉浦啓太、立川仁典、宇田川太郎
多成分量子力学NEB法を用いたHTOと有機分子によるH/T交換反応の理論的解析 (1PA13:ポスター発表)
○八神なほ子、玉井秀樹、宇田川太郎、植木章晴、小西美紅、今村彰宏、石田秀治、木曽真、安藤弘宗
2,3-環状保護糖供与体を用いた1,2-trans-選択的グリコシド化の検討と糖脂質合成への応用 (2F06:口頭発表)
10月15日-16日 講座旅行@石川県金沢市
有機・計算化学グループ(纐纈・宇田川研、石田・成瀬研)で講座旅行に出かけました。兼六園、21世紀美術館、石川県観光物産館などを観光しました。
9月24日 Crystal Growth & Designに論文が受理されました!
Crystal Growth & Designに岐阜大学教育学部萩原宏明助教グループとの共同研究論文が受理されました。
Hiroaki Hagiwara, Takuya Masuda, Takuya Ohno, Mika Suzuki, Taro Udagawa, Kei-ichiro Murai
Neutral Molecular Iron(II) Complexes Showing Tunable Bistability at Above, Below and Just Room Temperature by Crystal Engineering Approach: Ligand Mobility into 3D Flexible Supramolecular Network
9月15日-18日 第11回分子科学討論会2017仙台@東北大学川内北キャンパス
東北大学川内北キャンパスにて第11回分子科学討論会2017仙台が開催されました。当研究室に関連する発表は以下の通りです。
○杉浦啓太、立川仁典、宇田川太郎
多成分量子力学法によるCl• + (H2O)n → HCl + OH•(H2O)n-1 (n = 1-3)反応の理論的解析 (2P104:ポスター発表)
○杉本英哉、立川仁典、宇田川太郎
多成分量子力学法によるHOSO• + NO2 + (H2O)n (n = 0-2)水素移動反応の理論的解析 (2P103:ポスター発表)
8月9日 平成29年度日本化学会「化学への招待・高校生のための化学講座」@岐阜大学工学部
岐阜大学にて平成29年度日本化学会「化学への招待・高校生のための化学講座」が開催されました。当研究室は「パソコンで見る分子の世界」というテーマで講座を担当しました。
7月12日 European Journal of Organic Chemistryに論文が受理されました!
European Journal of Organic Chemistryに岐阜大学生命の鎖統合研究センター安藤弘宗教授グループとの共同研究論文が受理されました。
Nahoko Yagami, Hideki Tamai, Taro Udagawa, Akiharu Ueki, Miku Konishi, Akihiro Imamura, Hideharu Ishida, Makoto Kiso, Hiromune Ando
A 1,2-trans-selective glycosyl donor bearing cyclic protection at the C2 and C3 hydroxyl groups
6月12日-14日 International Conference of Computational Science@Zürich
Zürich, Switzerlandで行われた、International Conference of Computational Scienceにて研究内容を発表しました。
Taro Udagawa, Kimichi Suzuki, ○Masanori Tachikawa
「A multicomponent QM study of H2 dissociation on small aluminum cluster」(Poster contribution)
4月1日 2017年度がスタート!2名の学生が配属されました。
新メンバーとして、学部4年生2名(石橋里菜、土屋漱之介)が配属されました。
2017年度は、宇田川、修士1年生2名(杉浦啓太、杉本英哉)、学部4年生2名の5人体制となります。

Menu

Contact

岐阜県岐阜市柳戸1-1
岐阜大学工学部化学・生命工学科物質化学コース
E-mail: udagawa[at]gifu-u.ac.jp