2015年 業績
救急・災害医学分野
研究成果の発表
著書(和文)
1)吉田省造. 病態別ガイドライン 人口呼吸器関連肺炎予防, 東京:株式会社じほう;2015年: 国公立大学附属病院感染対策協議会 病院感染対策ガイドライン(医科)改訂版第2版: 122-140
2)吉田隆浩,小倉真治. 救急疾患アトラス-耕運機による胸部外傷, エマージェンシー・ケア, 大阪府:メディカ出版; 2015年:Vol.28,No.2: 66-68
3)吉田隆浩,小倉真治. 救急疾患アトラス-転落外傷に伴う心膜損傷, エマージェンシー・ケア, 大阪府:メディカ出版; 2015年:Vol.28, No.4: 50-52
4)吉田隆浩,牛越博昭,小倉真治,名知祥,加藤久晶,鈴木浩大,中野志保,山田法顕. 大学生の健康ナビ-第2 救急時の対応, 岐阜市:岐阜新聞社; 2015年: 43-53
5)牛越博昭. 血液検査の使い方、読み方 2)トロポニンTなどの心筋逸脱酸素およびそのほかの評価すべき検査:心不全のすべて, 東京都:診断と治療社;2015年: 91-94
6)豊田泉. クモ膜下出血 , 日本神経救急学会雑誌, 東京都:へるす出版;2015年:Vol27, No.2; 26-29
7)吉田隆浩,小倉真治. 救急疾患アトラス-脾損傷, エマージェンシー・ケア, 大阪府:メディカ出版; 2015年:Vol.28, No.8: 58-60
著書(欧文)
なし
総説(和文)
なし
総説(欧文)
なし
原著(和文)
1)吉田省造,岡田英志、土井智章、中島靖浩、鈴木浩大、田中卓、福田哲也、北川雄一郎、安田立、水野洋佑、宮崎渚、森  下健太郎、牛越博昭、竹村元三、白井邦博、豊田泉、小倉真治ドクツルタケ中毒による昏睡型急性肝不全に対し急性血液浄化療法を併用し救命しえた1症例 日本透析医学会雑誌.2015年; Vol.48, No.2: 129-135
2)山田法顕, 藤沢俊昭,土井智章,吉田隆浩,豊田泉,小倉真治.集団一酸化炭素中毒の経験.日本集団災害医学会誌. 2015年;  Vol20 No.1: 57-63
原著(欧文)
1)Mabuchi M, Yasuda I, Uemura S, Yasuda R, Kitada Y, Ogura S, Moriwaki H. Case Report; A case of IgA vasculitis during the course of severe acute pancreatitis. Nihon Naika Gakkai Zasshi. 2015;104:110-113.
2)Nachi S, Okada H, Kato H, Suzuki K, Nakano S, Yoshida T, Yoshida S, Ushikoshi H, Toyoda I, Ogura S. Simple pneumopericardium due to blunt trauma progressing to tension pneumopericardium during transportation. Am J Emerg Med. 2015. pii: S0735-6757(15)00804-9  CS 1.08
3)Yasuda R, Okada H, Shirai K, Yoshida S, Nagaya S, Ikeshoji H, Suzuki K, Kitagawa Y, Tanaka T, Nakano S, Nachi S, Kato H, Yoshida T, Kumada K, Ushikoshi H, Toyoda I, Ogura S. Comparison of two pediatric flail chest cases. Scand J Trauma Resusc Emerg Med. 2015;23:73.
4)Fujisawa T, Suzuki S, Mizutani Y, Doi T, Yoshida S, Ogura S, Seishima M. Granulocyte and Monocyte Adsorption Apheresis for Generalized Pustular Psoriasis: Therapeutic Outcomes in Three Refractory Patients. Ther Apher Dial. 2015;19:336-341.  CS 1.34
5)Ushikoshi H, Okada H, Morishita K, Imai H, Tomita H, Nawa T, Suzuki K, Ikeshoji H, Kato H, Yoshida T, Yoshida S, Shirai K, Toyoda I, Hara A, Ogura S. An autopsy report of acute myocardial infarction with hypertrophic obstructive cardiomyopathy-like heart. Cardiovasc Pathol. 2015;24:405-407.  CS 2.00
6)Tokuda H, Kuroyanagi G, Tsujimoto M, Enomoto Y, Matsushima-Nishiwaki R, Onuma T, Kojima A, Doi T, Tanabe K, Akamatsu S, Iida H, Ogura S, Otsuka T, Iwama T, Tanikawa T, Ishikawa K, Kojima K, Kozawa O. Release of Phosphorylated HSP27 (HSPB1) from Platelets Is Accompanied with the Acceleration of Aggregation in Diabetic Patients. PLoS One. 2015;10:e0128977.  CS 3.32
7)Shirai K, Yoshida S, Matsumaru N, Toyoda I, Ogura S. Effect of enteral diet enriched with eicosapentaenoic acid, gamma-linolenic acid, and antioxidants in patients with sepsis-induced acute respiratory distress syndrome. J Intensive Care. 2015;3:24.
8)Morishita K, Takemura G, Tsujimoto A, Kanamori H, Okada H, Chousa M, Ushimaru S, Mikami A, Kawamura I, Takeyama T, Kawaguchi T, Watanabe T, Goto K, Morishita M, Ushikoshi H, Kawasaki M, Ogura S, Minatoguchi S. Postinfarction Cardiac Remodeling Proceeds Normally in Granulocyte Colony-Stimulating Factor Knockout Mice. Am J Pathol. 2015;185:1899-1911.  CS 4.57
9)Yoshida S, Okada H, Nakano S, Shirai K, Yuhara T, Kojima H, Doi T, Kato H, Suzuki K, Morishita K, Murakami E, Ushikoshi H, Toyoda I, Ogura S. Much caution does no harm! Organophosphate poisoning often causes pancreatitis. J Intensive Care. 2015;3:21
10)Suzuki K, Okada H, Fukuta T, Yoshida S, Yoshida T, Ishida N, Shimabukuro K, Iwata H, Ushikoshi H, Toyoda I, Takemura H, Ogura S. "Prancing" heart with pericardial injury. Circulation. 2015;131:e397-398.  CS 8.52
11)Tsujimoto M, Doi T, Kuroyanagi G, Yamamoto N, Matsushima-Nishiwaki R, Iida Y, Enomoto Y, Iida H, Ogura S, Otsuka T, Tokuda H, Kozawa O, Iwama T. αB-crystallin reduces ristocetin induced soluble CD40 ligand release in human platelets: suppression of thromboxane A2 generation. Mol Med Rep. 2015;12:357-362.  CS 1.75
12)Tsujimoto M, Yoshimura S, Enomoto Y, Yamada N, Matsumaru N, Kumada K, Toyoda I, Ogura S, Iwama T. Preliminary experience with air transfer of patients for rescue endovascular therapy after failure of intravenous tissue plasminogen activator. Neurol Med Chir (Tokyo). 2015;55:248-252.
13)Masuda T, Miyamoto K, Wakahara K, Matsumoto K, Hioki A, Shimokawa T, Shimizu K, Ogura S, Akiyama H. Clinical Outcomes of Surgical Treatments for Traumatic Spinal Injuries due to Snowboarding. Asian Spine J. 2015;9:90-98.
14)Iida Y, Doi T, Tokuda H, Matsushima-Nishiwaki R, Tsujimoto M, Kuroyanagi G, Yamamoto N, Enomoto Y, Tanabe K, Otsuka T, Iwama T, Ogura S, Kozawa O, Iida H. Rho-kinase regulates human platelet activation induced by thromboxane A2 independently of p38 MAP kinase. Prostaglandins Leukot Essent Fatty Acids. 2015;94:73-81.
15)Okada H, Takemura G, Kanamori H, Tsujimoto A, Goto K, Kawamura I, Watanabe T, Morishita K, Miyazaki N, Tanaka T, Ushikoshi H, Kawasaki M, Miyazaki T, Suzui N, Nishigaki K, Mikami A, Ogura S, Minatoguchi S. Phenotype and physiological significance of the endocardial smooth muscle cells in human failing hearts. Circ Heart Fail. 2015;8:149-155.
16)Kanamori H, Takemura G, Goto K, Tsujimoto A, Mikami A, Ogino A, Watanabe T, Morishita K, Okada H, Kawasaki M, Seishima M, Minatoguchi S. Autophagic adaptations in diabetic cardiomyopathy differ between type 1 and type 2 diabetes. Autophagy. 2015;11:1146-1160.  CS 6.01
17)Morishita K, Takemura G, Tsujimoto A, Kanamori H, Okada H, Chousa M, Ushimaru S, Mikami A, Kawamura I, Takeyama T, Kawaguchi T, Watanabe T, Goto K, Morishita M, Ushikoshi H, Kawasaki M, Ogura S, Minatoguchi S. Postinfarction Cardiac Remodeling Proceeds Normally in Granulocyte Colony-Stimulating Factor Knockout Mice. Am J Pathol. 2015;185:1899-1911.  CS 4.57
18)Ogino A, Takemura G, Hashimoto A, Kanamori H, Okada H, Nakagawa M, Tsujimoto A, Goto K, Kawasaki M, Nagashima K, Miyakoda G, Fujiwara T, Yabuuchi Y, Fujiwara H, Minatoguchi S. OPC-28326, a selective peripheral vasodilator with angiogenic activity, mitigates postinfarction cardiac remodeling. Am J Physiol Heart Circ Physiol. 2015;309:H213-221.
19)Israeli-Rosenberg S, Chen C, Li R, Deussen DN, Niesman IR, Okada H, Patel HH, Roth DM, Ross RS. Caveolin modulates integrin function and mechanical activation in the cardiomyocyte. FASEBJ. 2015;29:374-384.  CS 4.68
20)Okada H, Takemura G, Suzuki K. Subsutitution of Chronic Insulin Therapy with Dipeptidy Peptidase-4 Inhibitors and Sodium-Glucose Co-Transporter-2 Inhibitors. Diabetes Res Open J 2015;1;77-78.
21)Yoshida S, Okada H, Tanaka Y, Miyake T, Yamada N, Suzuki K, Nakano M, Doi T, Nachi S, Ushikoshi H, Toyoda I, Ogura S. Take with a pinch of salt! Wild plants labeled “edible” may be poisonous. Acute Medicine & Surgery. 2015;2:271-272.
研究費獲得状況
1)競争的資金
1)研究代表者:牛越博昭,研究分担者:小倉真治、松本淳、白井邦博;平成25年度科学研究費助成金 基盤研究(C):集中治療領域における東洋医学的介入による効果とコスト削減への挑戦;平成25年-27年度;5,000千円
2)研究代表者:鈴木浩大;平成26年度科学研究費助成金 若手研究(B):高齢者敗血症患者におけるB細胞機能低下のメカニズムを探る;平成26年-27年度;4,990千円
3)研究代表者:吉田隆浩,研究分担者:岡田英志、竹村元三、鈴木浩大;平成27年度科学研究費助成金 基盤研究(C):血管内皮細胞特異的ホーミングペプチドによる敗血症に伴う急性腎障害治療の試み;平成27年-29年度;5,000千円
4)研究代表者:田中卓;平成27年度科学研究費助成金 若手研究(B):敗血症性急性腎障害における好中球エラスターゼ阻害薬の治療効果の検討;平成27年-29年度;5,000千円
5)研究代表者:中野志保;平成27年度科学研究費助成金 若手研究(B):敗血症に伴う多臓器不全の新規治療 ~血管内皮細胞特異的ホーミングペプチドの開発~;平成27年-29年度;5,000千円
2)受託研究
1)小倉真治:献血グロベニンーⅠ静注用【スティーブンス・ジョンソン症候群及び中毒性表皮壊死症使用成績調査】;平成27年-29年;22千円:日本血液製剤機構
2)小倉真治:タナトリル錠、リーゼ錠、デパス錠、メインテート錠副作用詳細調査;27年-29年;21千円:田辺三菱製薬株式会社
3)小倉真治:小倉真治:リコモジュリン点滴静注用12800副作用・感染症症例詳細調査;27年-29年;21千円:旭化成ファーマ株式会社
4)小倉真治:岡田英志:心筋細胞特異的ホーミングペプチドを用いた新規心不全治療の開発;平成27-年-28年度武田科学振興財団 医学系研究助成;2,000千円
3)共同研究
なし
発明・特許出願状況
なし
学会活動
1)学会役員
小倉真治:
1)日本救急医学会ICLSコース企画運営委員会委員長・メディカルコントロール体制検討委員・評議員・指導・専門医制度委員会・指導医認定委員会・教育研修統括委員会・財務検討特別委員会(~現在)
2)日本集中治療医学会評議員・危機管理委員会(~現在)
3)日本Shock学会理事・評議員(~現在)
4)日本航空医療学会評議員(~現在)
5)日本外傷学会評議員・将来計画委員会委員・専門医認定委員(~現在)
6)日本救急医学会中部地方会理事(~現在)
7)日本臨床救急医学会評議員・編集委員会委員・会則検討委員・研究倫理委員(~現在)
8)日本集団災害医学会評議員(~現在)
9)日本組織移植学会評議員(~現在)
10)日本集中治療医学会東海北陸地方会評議員(~現在)
11)日本病院前救急診療医学会評議員(~現在)
豊田泉:
1)日本救急医学会評議員・中部地方会幹事(~現在)
2)日本脳神経外傷学会評議員・ガイドライン作成委員(~現在)
3)日本脳神経外科救急医学会幹事・編集幹事(~現在)
4)日本臨床救急医学会ACEC委員会委員(~現在)
5)日本航空医療学会評議員(~現在)
6)日本神経救急学会ISLS委員会委員、神経蘇生ガイドライン2015委員会委員(~現在)
7)日本高気圧環境・潜水学会評議員、地方会等検討委員、試験委員会委員(~現在)
8)日本病院前救急診療医学会・評議員(~現在)
9)日本蘇生協議会 JRCガイドライン2015作業部会員
牛越博昭:
1)日本内科学会東海地方会評議員(~現在)
2)日本循環器学会東海地方会評議員(~現在)
3)日本内科学会認定総合内科専門医・認定医病歴評価委員(~現在)
4)日本内科学会認定内科救急コース(JMECC)認定審査委員(~現在)
5)日本プライマリ・ケア連合学会中部ブロック代議員(~現在)
吉田省造:
1)日本救急医学会関東地方会幹事(~現在)
2)日本集中治療医学会東海北陸地方会評議員(~現在)
中野通代:
1)日本集中治療医学会東海北陸地方会評議員(~2015.6)
長屋聡一郎:
1)日本救急医学会・小児救急特別委員会委員(2015.1.1~2016.12.31)
名知祥:
1)日本救急医学会・院外心停止例救命のための効果的救急医療体制・治療ストラテジの構築に関する学会主導研究推進特別委員会委員(~現在)
2)日本救急医学会・ICLSコース企画運営委員会委員(~現在)
3)日本臨床救急医学会・学校へのBLS教育導入検討委員会委員・同ワーキンググループ委員長(~現在)
4)日本蘇生協議会・JRC蘇生ガイドライン2015 ALS作業部会委員・EIT作業部会委員
2)学会開催
なし
3)学術雑誌
小倉真治:
1)日本臨床救急医学会;編集委員会委員(~現在)
2)日本航空医療学会誌;査読委員(~現在)
豊田泉:
1)日本脳神経外傷学会;編集幹事, ガイドライン作成委員(~現在)
2)日本脳神経外科救急医学会 ; 編集委員(~現在)
3)日本航空医療学会 ; 査読委員(~現在)
牛越博昭:
1)International Journal of Cardiology: Reviewer (~現在)
2)Journal of Cardiology: Reviewer (~現在)
3)Clinical and Experimental Pharmacology and Physiology: Reviewer (~現在)
名知祥:
1)改訂5版 救急蘇生法の指針2015(医療従事者用)編集委員会委
学会招待講演,招待シンポジスト,座長
小倉真治:
1)第29回東北救急医学会総会・学術集会(平成27年5月, 福島, 特別講演「救急医療の全体最適化 -近未来の救急医療をICTが救う-」演者)
2)第18回日本臨床救急医学会総会・学術集会 (平成27年6月, 富山, パネルディスカッション「病院前医療体制におけるICT活用はどこまで進んだか」座長)
3)第34回福岡救急医学会 (平成27年9月, 福岡, 特別講演「救急医療の全体最適化」演者)
学術賞等の受賞状況
なし
社会活動
小倉真治:
1)岐阜県国民保護協議会委員(~現在)
2)岐阜県メディカルコントロール協議会委員・救急隊員教育部会委員・プロトコール検討部会委員(~現在)
3)岐阜市救急業務対策協議会委員(~現在)
4)NPO法人岐阜救急災害医療研究開発機構常務理事(~現在)
5)救急医療情報連携地域協議会・救急医療情報連絡専門委員会委員(~現在)
6)岐阜市救急業務対策協議会(~現在)
7)岐阜県震災対策検証委員会 (~現在)
8)災害時の診療録のあり方に関する合同委員会委員(~現在)
9)高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソンメディカル委員会委員副委員長(~現在)
10)岐阜県地震防災行動計画検討委員会委員(~現在)
11)山岳医療に関する医師養成協議会役員(~現在)
12)岐阜県消防・医療連携協議会委員(~現在)
豊田 泉:
1)岐阜地域メディカルコントロール協議会委員(~現在)
2)岐阜県メディカルコントロール協議会委員・救急救命士の処置範囲拡大に伴うワーキンググループ委員
救急隊員教育部会委員・プロトコール検討部会委員・リスク管理委員・検証医(~現在)
3)岐阜県非常駐災害医療コーディネーター(~現在)
4)岐阜県医療関係機関による災害時医療救護協定検討会議委員(~現在)
5)NPO法人岐阜救急災害医療研究開発機構理事(~現在)
6)岐阜市災害弔慰金等支給審査委員会委員長(~現在)
7)山岳医療に関する医師養成協議会役員(~現在)
8)岐阜県医療関係機関による災害時医療救護協定検討会議委員(~現在)
9)富山県ドクターヘリ運航調整委員会委員(~現在)
10)岐阜県ドクターヘリ運航調整作業部会委員(~現在)
牛越博昭:
1)本学術振興会科学研究費委員会審査専門委員(~現在)
熊田恵介:
1)NPO法人岐阜救急災害医療研究開発機構理事(~現在)
吉田隆浩:
1)岐阜県メディカルコントロール協議会委員・救急隊員教育部会委員・プロトコール検討部会委員・救急救命士の処置範囲拡大に伴うワーキンググループ委員(~現在)
2)岐阜地域メディカルコントロール協議会委員(~現在)
3)富山県ドクターヘリ運航調整委員会委員・作業部会委員(~現在)
4)岐阜県通信指令員救急教育係るワーキンググループ委員(~現在)
5)岐阜県非常駐災害医療コーディネーター(~現在)
副田明男:
1)岐阜県医師会 山岳医療に関する医師養成協議会委員(~現在)
名知 祥:
1)岐阜県メディカルコントロール協議会救急隊員教育部会委員・プロトコール検討部会委員・救急救命士の処置範囲拡大に伴うワーキンググループ委員(~現在)
2)高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン・メディカル委員会委員(~現在)
3)いびがわマラソンメディカル委員会委員(~現在)
4)関市子どもいきき事業講師(~現在)
5)NPO法人岐阜救急災害医療研究開発機構理事(~現在)
6)消防庁救急企画室 救急蘇生ワーキンググループ委員(~現在)
館 正仁:
1)岐阜県医師会 山岳医療に関する医師養成協議会委員(~現在)
報告書
1)小倉真治. 救急医療情報連携について-厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業 地域医療連携の連携診療情報項目の園国的な共通化確率に向けた研究: 66: 2015年
報道
1)牛越博昭, 「救急集中治療」一層充実へ:岐阜新聞(2015年3月1日)
2)小倉真治, 救命法を`猛練習:岐阜新聞(2015年4月17日)
3)小倉真治, がん患者への支援訴え:岐阜新聞(2015年5月1日)
4)小倉真治, 橋本孝治.県ゴルフ連盟に岐阜大病院提案:岐阜新聞(2015年6月4日)
5)小倉真治, 当たり前の救急医療を実現する:東海医事新報(2015年8月20日)
6)小倉真治, 豊田泉. 一歩先行く岐阜の救急医療:ぷらざ(2015年9月1日)
プライバシーポリシー サイトマップ リンク

〒501-1194 岐阜県岐阜市柳戸1番1
TEL:058-230-6000(代表)