腎臓内科|岐阜大学医学部附属病院 第二内科

腎臓内科|岐阜大学医学部附属病院 第二内科
  1. 診療部門
  2. 腎臓内科

腎臓内科について

当講座では、腎臓専門医を志す先生を募集しています。
岐阜大学第二内科は腎臓以外にも循環器内科、呼吸器内科を併設した講座であり、時に腎臓・循環器・呼吸器の複雑に絡み合った症例を経験するなど、医師としての経験も充実したものになると考えています。
また産休・育休の取得もしやすく、現在、当科では現在パートタイム勤務の医師も外来診療を主体に活躍しております。
常勤医師と連携して入院患者の対応などもすることも可能で、また希望があれば常勤医師として主治医での診療も積極的にしてもらっています。

一年目ローテート時より糸球体腎炎やネフローゼ症候群、多発嚢胞腎、急性腎不全、末期腎不全などの症例を上級医主治医の元で共に担当します。
まずは腎疾患について幅広く触れることが出来ます。また、腎病理に関しても、週に一度実際に腎病理を光学顕微鏡で観察し、考察するカンファレンスを設けており、小規模ではありますが積極的に意見を交換できます。
手技的な面では腎生検や内シャント増設術、その他手技の介助などがメインとなります。
また、定期的に勉強会も開催しており、抄読会であったり普段の診療での疑問点について調べて発表したりなど、気負わずに発表できる良い機会かと思います。

後期研修医では、主治医として診療にあたってもらい、また手技的な面でも後記研修医の先生主体で施行して頂いています。
腎生検、長期留置用透析用カテーテル留置、内シャント増設術、シャントPTAなど腎臓内科医として必要な手技は習得可能です。
大学病院ならではの複雑な症例も経験でき、また関連病院での勤務にて一般的な疾患の治療も経験でき、腎臓専門医として充分量の症例経験が得られると考えております。

本教室にて取得可能な専門医は以下の通りです。
日本内科学会内科認定医
日本内科学会内科専門医
日本腎臓学会認定専門医
日本透析医学会認定専門医

診療実績

項 目 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
入院患者延べ数 1,148 755 1,118 955 874 1,283 1,072 1,435 1,746
緊急入院件数 4 2 4 5 4 3 5 13 13
平均在院日数 9.68 6.03 11.17 9.61 8.3 9.56 8.5 9.3 10.68
1日平均外来患者数 11.6 11.5 10.9 10.5 10.9 12.1 13.3 14.6 14.71
腎生検36--> 41 45 46 50 57 49 69 85 33
内シャント設置術 25 27 24 17 9 22 21 21 33
腹膜透析カテーテル留置術 1 1 2 3 2 6