大学生のための情報リテラシー:
情報検索、レポートの書き方、図表作成、プレゼンテーション術

Wiki
FTP等では更新しにくい情報を提供できればと思っています。
Blog
大学生向けの読み物としてお役にたてればいいなと思っています。
BBS
休止しています。再開の予定は、現時点でありません(スパム対策等が未検討なため)。
■文書作成

文書作成全般。

目次

情報ネットワーク
目次(別ページ)
>3-1.レポートの書き方

目次(ページ内)
外来語について
アウトラインプロセッサ
Ms-Word
一太郎
PDF


外来語について

外来語の使い方には気をつけよう

国立国語研究所(「外来語」委員会)
言い換え提案が2007.3に公表されました。テキストにも書いたように、外来語の使用には適切な配慮をしよう。


アウトラインプロセッサ

アウトラインプロセッサとは?
 文書構造を重視して、発想をまとめあげていく、ワープロソフトのようなものです。


アウトラインプロセッサで書け! - PC説教講座(PC説教講座)」
Passion For The Future: 理想のアウトラインプロセッサを求めて


MS-Word

Wordに関連した良さそうなサイト

Microsoft Word豆知識&トラブル脱出!


一太郎

一太郎Web

個人的には、Wordより、一太郎が好きだが、最近はあまり使っていない。一太郎2005からアウトライン機能が強化された。下図のように、文書の項目レベルを意識して、文書を作成できる。さらにその下図はその出力画面になる。



PDF

PDF(Portable Document Format、Adobe Sytems)とは、様々なOSで文書をレイアウト崩すことなく、閲覧可能にした文書ファイルです。ただし、一度、PDFファイル化したものは加工には向きません。
PDFを閲覧するためには、Adobe Reader(旧Acrobat Reader)が必要。使用OSにあったバージョンを無料でダウンロード可能(プレインストールされているパソコンも少なくない)。また、他にもPDFを閲覧できるソフトはある(省略)。

■Adobe Sytems純正のPDF作成ソフト-純正なだけに信頼性も値段も高い。
Adobe Acrobat (8) Professional」ほかにもAcrobat Standard、Acrobat Elementsのバージョンがある。純正以外のソフトは、多少機能が劣ったりすることはあるが、個人で使用する分には、特に問題となることはほとんどない。

■OpenOffice.orgでは、「ファイル」→「PDFとしてエクスポート」を選択して、設定等を行い(特にしなくても良いが)、「エクスポート」のボタンを押せばよい。

■Office system 2007(いわゆるOffice 2007)からは、PDF出力が可能になりましたが、アドインプログラムを組み込んでいないとできません(標準ではインストールされていないことがほとんどでしょう)。この機能を使用したい場合は、以下のサイトを参考にインストールしましょう。
1.「2007 Microsoft Office プログラム用 Microsoft PDF/XPS 保存アドイン」(マイクロソフト社のサイト)
2.「ファイルを PDF 形式で保存する」(マイクロソフト社のサイト)

■JustSystems社のJUST PDFというのもある。

■その他の方法
パソコンにインストールするタイプ(無料、広告表示あり)
クセロ 瞬間PDF ZERO」(ユーザー登録とPDF変換時にインターネット接続環境が必要)

この他、ネット上でできる無料サービスもある(省略)。


ページトップへ戻る