 |
アラビカと呼ばれるコーヒーの品種。
病気に弱く収量も少ないが,香りと酸味があり世界生産量の3分の2がこの品種である。
|
 |
ロブスターと呼ばれるコーヒーの品種
病気に強く収量も多い。香りが若干乏しく,渋みとこくが強い。世界生産量の3分の1がこの品種である。 |
 |
アラブスターと呼ばれるコーヒーの改良品種。
ロブスターにアラビカ種を接木したもの。
|
 |
開花したロブスター
定植後3年目の雨季に開花する。 |
 |
真っ白な花をつける。
ジャスミンのようなとてもいい香りを発する。 |
 |
コーヒーの実。
真っ赤な実をつけることからチェリー・ビーンと呼ばれることがある。 |
 |
収穫したコーヒーの実を天日干しする。 |
 |
傾斜地コーヒー園の土壌断面。
熱帯モンスーン地帯特有の赤色酸性土壌である。
表層の深さ10cmに腐植が集積しているが、10cm以深は腐植が少なく肥沃性の乏しい赤色土壌である。 |