第88回医学教育セミナーとワークショップ
Seminars and Workshops in Medical Education

Webinar
非認知能力から見た医療系教育への示唆

企 画   
小塩真司(早稲田大学)   
日 時   
5月23日(木)16:00-17:30   
アソシエイトポイント 
TL 0.125

概 要

非認知能力は、知能検査や学力試験で測定される能力以外の、測定可能性、予測可能性、介入可能性の条件を備えた心理的な特徴のことである。知的能力への教育の偏重に対し、より望ましい心理的な特徴に関しても教育を行う可能性として、非認知能力が注目を集めている。非認知能力という概念そのものへの批判や教育実践上の困難さが指摘されるものの、非認知能力の枠組みの中には多くの教育上の示唆が含まれていると考えられる。本セミナーでは、感情制御や好奇心、動機づけなど広く非認知能力に関連する心の働きについて理解を深め、教育活動の中で何らかの形で活かしていくためのヒントについて議論したい。

第88回医学教育セミナーとワークショップ

Webinar 非認知能力から見た医療系教育への示唆
WS-1 学生の社会的情動的スキルを育むアプローチを考える
WS-2 コンセンサスを科学する ~Delphiアプローチ入門~
WS-3 学習ポートフォリオ評価:基本と現状
WS-4 Reviving Zombies ~埋もれているゾンビ研究を論文化しよう~