岐阜大学教育推進・学生支援機構 基盤教育センター 第13回教養講演会開催のお知らせ
教育推進・学生支援機構 基盤教育センターでは、東海国立大学機構アカデミック・セントラルと共催で、教養講演会を開催いたします。
【開催日時】令和5年6月7日(水)13:00~15:00
【場 所】岐阜大学全学共通教育棟103教室
(岐阜市柳戸1-1)
【対 象】岐阜大学と名古屋大学の学生
東海国立大学機構の教職員
*一般の方もご参加頂けます
【備 考】受講料無料
【参加申込方法】 対面・オンライン共に事前のお申込みをお願いいたします
(対面)
以下の項目をご記入の上、メールにてお申込みください。
[宛先] yamada.hideki.e4@mail.f.thers.ac.jp
[件名] 6/7 第13回教養講演会
[本文] 氏名・所属・連絡先(メールアドレスと電話番号) (オンライン)
下記URLにアクセスしていただき事前登録をお願いいたします。
事前登録が完了すると、Zoomの参加URLが届きます。
https://zoom.us/webinar/register/WN_a9YcmIekRMGqDolc8fUGng
【講 師】河江 肖剰 [名古屋大学高等研究院 准教授]
古代エジプトの古王国時代(紀元前2592-2120年頃)は、ピラミッド建造
を中心にし、王権の確立と太陽信仰の台頭、官僚機構の発展
と複雑化、国内外の天然資源の探査と
開発などによって特徴付けられている。研究は多岐に渡り、碑文やパピルス文書の解読、近隣する
住居址の発掘と出土する文化資料の分析、古環境の復元、さらにピラミッド内外の形状データを取
得する最新計測調査などがある。
本講演では、講演者が推進する3D計測を中心に、様々な最新の
データを紹介しながら、ピラミッド研究の最前線について語る。
【お問合先】 岐阜大学全学共通教育事務室
Email: yamada.hideki.e4@mail.f.thers.ac.jp
Tel: 058-293-3007
【関連ファイル】
2023.04.21