岐阜大学 高等研究院
科学研究基盤センター
岐阜大学
組織
沿革
年報
お問い合わせ
アクセス
ゲノム研究分野
嫌気性菌研究分野
動物実験分野
機器分析分野
RI実験分野
抗酸化研究部門
このページではインラインフレームを利用しています。
各分野の取組み 教員研究紹介
ペルオキシソーム病の 診断と病態解明
下澤・高島
植物病原性糸状菌の
進化・生態・病原性機構
の解明
須賀
多分野へのRI利用支援、
教育及び人材育成
木内
嫌気性菌の分類・診断・
疫学・耐性機構解明
田中・後藤・林
海産天然有機化合物の 生物有機化学的研究
犬塚
生命を担うタンパク質の仕組みを解明し創薬へ 繋げる
鎌足
発生工学的手法を用いた生活習慣病の解明
二上
様々な動物種における 恒常性に関する研究
堀井
抗酸化剤によるROS関連病態への改善機構の解明
犬房・岡田・楊
関連施設
微生物遺伝資源
保存センター
(ナショナルバイオリソースプロジェクト)
岐阜大学
次世代シーケンサー サービス
岐阜大学
共用推進支援センター
外部向け機器共同利用
・受託解析サービス