 |
 |
 |
 |
 |
動物園学
文永堂出版(2011年)
動物園学の教科書です
(欧州版教科書の翻訳本) |
動物園動物管理学
文永堂出版(2014年)
動物園学の参考書です
(米国版教科書の翻訳本) |
動物園学入門
朝倉書店(2014年)
動物園学の教科書です
ついに日本版の教科書完成!
|
キリンEAZA
飼育管理ガイドライン
日本動物園水族館協会
(2010年)非売(国会図書館と岐阜大学図書館に所蔵) |
どうぶつのアカチャンがうまれるまで:
求愛・交尾・出産・子育て
(2024年12月発行)
緑書房
|
 |  |
 |
 |

JVM獣医畜産新報
|
CompanionBird No.23(2015年6月号)
特集「スミレコンゴウ
インコ」
誠文堂新光社
|
オウムインコ類マニュアル《第二版》
(2016年6月発行) 学窓社
|
ハシビロコウの
生物学
(2024年11月発行)
エヌ・ティー・エス
|
広島市安佐動物公園
50周年記念
オオサンショウウオを
知る 守る そして共に
(2021年9月発行)
広島市安佐動物公園
|
特集「動物園における希少動物の
繁殖と生殖補助技術」
前編 2013年11月号
後編 2014年1月号
文永堂出版 |
 |
 |
|
 |
 |
ZOOっといっしょ2
(2017年3月発行)
中日新聞社
卒業生や在校生が制作に
関わっています |
どこに行ってしまったの!? アジアのゾウたち
(2017年9月発行)
合同出版 |
|
ライチョウパネル展
資料集(報告書)
繁殖研 編(2015年1月)
(関係者用) |
ぎふの淡水生物をまもる
(フリーペーパー)動物繁殖学研究室 編
初版(緑)2014年3月
増補改訂版(青)2014年7月
全文PDF公開 |
 |
 |
 |
 |
 |
神の鳥ライチョウの
生態と保全 日本の宝を未来へつなぐ
(2020年12月発行)
緑書房 |
山と渓谷 No.964
(2015年8月号)特集
「ライチョウの保護を通じて考える日本の山岳環境」 山と渓谷社 |
ライチョウ観察ガイド
ツアーガイドブック
in 乗鞍
(2023年8月発行)日本アルプスガイドセンター |
冬のともだち
絵本
(2020年11月)
動物繁殖学研究室
(岐阜大学図書館に所蔵) |
第19回ライチョウ会議ぎふ大会
講演要旨集/報告書
(2020年11月発行)(2022年12月発行)
報告書の全文DL 個別ページDL
第19回大会実行委員会 大会HP |
 |
 |
 |
 |
 |
岐阜の自然考
(2015年11月発行)
岐阜の自然考出版委員会編
垂井日之出印刷所 |
岐阜県の動物 哺乳類・爬虫類・両生類・十脚類
(2021年2月発行)
岐阜新聞社
チラシ
|
日本のいきもの
ビジュアルガイド
はっけん!
ニホンイシガメ
(2020年9月発行)
緑書房
|
岐阜県の野生動物
第39回岐阜シンポ要旨集・
岐阜県博物館連携展資料集
(2022年12月発行)
岐阜大学学術アーカイブズ
企画運営室 |
岐阜市の注目すべき生きものたち
岐阜市版レッドデータブック・
ブルーデータブック2023
(2023年3月発行)
岐⾩市環境部環境保全課 |
 |
 |
 |
 |
 |
生物の科学 遺伝
(2015年11月号)
特集「動物園・水族館の
”種”保存機能」
エヌ・ティー・エス |
生物の科学 遺伝
(2021年3月号)
特集「動物園・畜産学の
最前線」
エヌ・ティー・エス |
生物の科学 遺伝
(2021年9月号)
特集「ハシビロコウの
生物学と保全」
エヌ・ティー・エス |
生物の科学 遺伝
(2023年9月号)
特集「希少野生動物の生息域外保全―遺伝資源保存で生命を未来につなぐ」
エヌ・ティー・エス |
生物の科学 遺伝
(2024年11月号)
特集「日本の淡水生カメ類の危機
と外来生物問題」
エヌ・ティー・エス |