教授あいさつ 研究紹介

教室員紹介

業 績 集

教室の歴史

アルバム

活動日誌

教 育

         

 Top Page へ戻る 

                  
  活動日誌(2007)


卒業論文発表会(2007.12.21)
増田君、嶋君の発表会がありました。

二人とも立派な発表でした!!


東京農工大学 田谷教授によるセミナー(2007.11)

11/7に、東京農工大学の獣医生理学教室、田谷先生に”Birth interval”と題したセミナーをしていただきました。

貴重なお話しをありがとうございました。


Awad Abdellatif 教授の送別会(2007.11)

4ヶ月間滞在されたエジプトのAwad Abdellatif教授が帰国されました。

11/1 に送別会を行いました。



新入生の歓迎会(2007.10)
4年生の中森君、山川さんが研究室に加わりました。

早速、歓迎会を行いました。

       写真へ



Neuhuber教授が訪問(2007.10)
ISAN2007に参加されたドイツのNeuhuber教授が、研究室を訪問されました。

食道の内在神経の形態と機能に関する共同研究を進めています。

 
写真へ




国際自律神経学会(ISAN2007)に参加(2007.10)
京都で行われた国際自律神経学会(ISAN2007)に参加しました

志水准教授がシンポジウム「Visceral afferent systems」で発表し、Dysfunction in neural control of the digestive system and the search for therapeutic targets」の座長を務めました

嶋君が椎名准教授の代わりに、ポスター発表しました。



椎名助教がドイツへ(2007.10)
10/3、椎名助教がドイツのErlangen大学へ4ヶ月間の留学に出発しました

食道の形態学に関する研究を行ってきます



実験室の配置換え(2007.9)
使い勝手が悪かった実験室の模様替えをしました。



ファイザーシンポジウムに参加(2007.8)
ファイザーが主催するシンポジウム「Gastrointestinal motility and Functional gastrointestinal disorders, Basic to Clinical」に研究室のメンバーのほとんどが参加しました。

志水、椎名、宮澤、平山、嶋、増田がポスター発表しました。

Regulation of the quail rectum motility by purinergic and cholinergic neurons.
T.Shiina, Y.Shimizu, A.El-Mahmoudy, T.Takewaki

The regulatory roles of intrinsic nitrergic neurons in the peristalsis of the hamster ileum.
H.Hirayama, T.Shiina, Y.Shimizu, T.Takewaki

Evidence that activation of ghrelin receptors of preganglionic neurons in the spinal cord stimulates colorectal motility and defecation
Y.Shimizu, A.D.Shafton, D.M.Ferens, B.Hunne, J.B.Furness

Establishment of an in vivo experimental system to assess peristaltic motility of the striated muscle esophagus in rats
T.Shima, Y.Shimizu, T.Shiina, J.B.Furness, T.Takewaki

Key role of mucosal primary afferents in mediating the inhibitory influence of capsaicin on vagally mediated contractions in the mouse esophagus.
S.Miyazawa, A.Boudaka, T.Shiina, Y.Shimizu, T.Takewaki

Involvement of TRPV1-dependent and -independent components in the regulation of vagally induced contractions in the mouse esophagus
K.Masuda, A.Boudaka, T.Shiina, Y.Shimizu, T.Takewaki


連合大学院特別講義(2007.8)
連合獣医学研究科の特別講義が東京でありました。

大学院1年生の平山さん、石見さんが参加し、研究計画の発表をしました。教員は志水准教授が参加しました。


演習林でセミナー(2007.8)
今年も演習林に泊まり込み、セミナーを行いました。

写真へ


日本平滑筋学会に参加(2007.7)
奈良県橿原市で行われた第49回日本平滑筋学会総会に教員、学生が参加し、発表しました。

志水准教授、椎名助教がExcellent Research Awardを、学部生の嶋君がBest Poster Awardを受賞しました。

  • 脊髄の排便中枢を介するグレリンの結直腸運動亢進作用
    志水 泰武、Shafton Anthony、椎名 貴彦、武脇 義、Furness John B.

  • マウス食道運動に対する抑制性神経調節
    椎名 貴彦、Boudaka Ammar、志水 泰武、Woerl Juergen、Neuhuber Winfried、武脇 義

  • 局所神経反射によるラット食道運動の調節機構
    嶋 剛士、増田 和明、椎名 貴彦、志水 泰武、武脇 義

  • ニワトリ前腸間膜動脈縦走平滑筋細胞における興奮性神経筋接合部電位の特徴
    平山 晴子、志水 泰武 志水、椎名 貴彦、武脇 義

  • ニワトリ後腸間膜動脈縦走平滑筋の成長に伴う発達とその神経支配様式
    宮澤 誠司、志水 泰武、椎名 貴彦、武脇 義

 写真へ


スポーツ大会で連続優勝(2007.6)
ソフトボール大会、フットサル大会で優勝しました。

 
写真へ


恒例のお花見を行いました(2007.4)
長良川沿いでお花見を行いました。

 写真へ


新大学院生が入室(2007.4)
石見さん、平山さんが大学院生として入室しました。


志水助教授が受賞(2007.3)
志水助教授が第80回日本薬理学会年会優秀発表賞を受賞しました。


祝・学位取得&国家試験合格&卒業(2007.3)
大学院生のアマールさん、椎名助手が博士号を取得しました。学部生の海野君、金城君が、獣医師国家試験に合格、そして卒業しました。

写真へ


2006年以前の活動日誌へ         2009年の活動日誌へ戻る

 戻る