|  | 
    | 
      
        | 
          
            
              | 
  
 校舎改修工事に伴い,応用生物科学部B棟にあった研究室(教員居室,学生居室,実験室)はすべて退避中またはA棟へ移動しています。
 来室の際はご注意ください。
 
 
                
                  オフィスアワーは,授業内容等に関する質問・相談に応じるための時間として設けられています。学内の学生は積極的に活用してください。
                    | 
                      
                        
                          | 氏名・職階・学位 | 専門分野(研究室名) | 主な担当授業科目 | 部屋番号 オフィスアワー(学習相談)
 |  
                          | 岩澤 淳   いわさわ あつし 教授 博士(医学)
 | 比較生化学 (比較生化学研究室)
 | 生物化学,動物生理学 ビオトープ論 など
 | 応用生物科学部A棟332 金曜12:00~13:30
 
 |  
                          | 大塚 剛司  おおつか つよし 助教 博士(農学) 2018年4月着任
 | 動物生産管理学 (動物生産管理学研究室)
 | 動物生理学, 動物生理学実験 など
 | 応用生物科学部A棟325 
 |  
                          | 楠田 哲士  くすだ さとし 准教授 博士(農学)
 | 動物保全繁殖学 (動物繁殖学研究室)
 | 動物園学, 動物繁殖学 など
 | 応用生物科学部A棟324 午後いつでも可
 
 |  
                          | 只野 亮   ただの りょう 准教授 博士(農学)
 | 動物ゲノム多様性学 (動物ゲノム多様性学研究室)
 | 動物育種学, 生物統計学 など
 | 応用生物科学部A棟334 いつでも可(要連絡)
 |  
                          | 二宮 茂   にのみや しげる 准教授 博士(農学)
 | 応用動物行動学 (動物管理学研究室)
 | 動物管理学, 応用動物行動学 など
 | 応用生物科学部A棟321 いつでも可
 |  
                          | 日巻 武裕  ひまき たけひろ 助教 博士(農学)
 | 動物工学 (動物発生学研究室)
 | 動物発生工学, 動物繁殖学 など
 | 応用生物科学部A棟335 いつでも可(要連絡)
 |  
                          | 松村 秀一  まつむら しゅういち 教授 博士(理学)
 | 動物分子遺伝学 (動物遺伝学研究室)
 | 動物遺伝学, 情報処理実習 など
 | 応用生物科学部A棟333 いつでも可(要連絡)
 |  
                          | 山本 朱美  やまもと あけみ 教授 博士(学術)
 | 動物栄養科学 (動物栄養学研究室)
 | 動物栄養学 など | 応用生物科学部A棟320 いつでも可(要連絡)
 |  
                          | 八代田真人  やよた まさと 教授 博士(農学) コース長
 | 動物生産栄養学 (動物栄養学研究室)
 | 動物生産栄養学, 動物栄養学 など
 | 応用生物科学部A棟326 いつでも可(要連絡)
 |  
 |  公務の関係で不在となることもあるので,事前に連絡を取った方がよいでしょう。
 
 学外の方は,各研究室のホームページで連絡先をご確認いただくか,応用生物科学部総務係(TEL:058-293-2835)へお問い合わせください。
 
 
 |  
 |  | 
    |  | 
    | 
 | 
    | このWebサイトは,岐阜大学 応用生物科学部 生産環境科学課程 応用動物科学コースが管理しています。
 Copyright©2008 Faculty of Applied Biological Sciences, Gifu University.
    All rights reserved. (著作権情報と免責条項はこちら)
 
 
 |