大八賀川流域
研究サイト
[サイト] 大八賀川流域内には2つのタワーフラックスサイト(AsiaFluxTKYサイト、AsiaFluxTKCサイト)に加え、様々な樹齢の落葉広葉樹林、常緑針葉樹林、牧草地などの生態系観測プロットがあります。
大八賀川流域の100mメッシュ標高分布 |
![]() |
気候
標高600mm付近では、年平均降水量が1600 mm程度、年平均気温は10℃程度である。標高1400mm付近では、年平均降水量が2200 mmを超え、年平均気温は7℃程度である。標高によらず、気温、降水量、日射量に明瞭な季節変化がある。また、低標高地帯では最大積雪深が数十cm程度であるが、高標高地域では1mを超える積雪がある。