|
解説記事 |
ニジュウヤホシテントウ
ナスの新葉が、草食性で害虫となるニジュウヤホシテントウムシに食害されています。
ニジュウヤホシテントウムシは、やや暗めの赤地に黒のたくさんの斑点がついています。発生量が少ないので、手で駆除できます。
|
 |
益虫となるテントウムシ
ナナホシテントウムシ(右写真)やナミテントウムシも、出現しました。これらテントウムシは、肉食性でアブラムシなどを食べてくれます。
肉食性のテントウムシは明るい赤地に7つの黒斑点のナナホシテントウや明るい赤地や黄色地に黒の斑点あるいは黒地に赤の斑点などのナミテントウがいます。 |
 |
トウモロコシが発芽しました。
トウモロコシが発芽しましたが、一部苗がネキリムシにかじられました。被害が進行する場合には、殺虫剤の散布の必要があるかもしれません。
また、雑草も発芽しました。写真の雑草は、メヒシバです。除草に心がけてください。 |
 |
|
|
|