流体起因事例振動を利用したクリーン発電技術
持続可能な社会の実現に向けて、CO₂排出削減とともにエネルギー消費の抑制が求められています。本研究では、流れによって振動するPVDFフィルムを用いたエネルギーハーベスティングに注目し、発電特性を調査しました。実験の結果、フィルムは2次元的に大きく振動し、下流端には強い上下流が発生することが確認されました。これにより、環境中の微小エネルギーを有効に回収する技術としての可能性が示されました。
この研究成果は以下の論文にまとめられています。
【関連論文】
On the energy harvesting technique using a fluttering PVDF film with flow-induced
vibration
Naoyuki TAKEDA, Koki SHIGE, Osamu TERASHIMA, Tsubasa IKAMI, Hiroki NAGAI,
Yasufumi KONISHI, Toshihiko KOMATSUZAKI
Advanced Experimental Mechanics 8 25-31 2023年8月
【関連動画】
発電量が多い時の揺れ方
発電量が少ない時の揺れ方