NEWS / 新着情報
- 2021.01.12
浅野 早知さん(D3)の公開論文審査会が行われました。 - 2020.12.18
研究室の論文二報が The Journal of Organic Chemistry の特集号「A New Era of Discovery in Carbohydrate Chemistry」に掲載されました。
https://pubs.acs.org/toc/joceah/85/24 - 2020.11.30
2,3-環状保護供与体を用いたβ-グリセロ糖脂質の合成の論文 (筆頭著者:八神なほ子さん)がJ. Org. Chem. に採択されました。
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.joc.0c02121 - 2020.11.14
河村特任助教が日本農芸化学中部支部第188回例会で農芸化学若手女性研究者賞の受賞講演を行いました。 - 2020.09.25
安武作真さん(B4)の早期卒業式が行われました。 - 2020.09.21
分子イメージングのためのガングリオシドGD3、GQ1b蛍光プローブの論文(筆頭著者 小西美紅さん、共著者 廣瀨裕哉君、菅沼勇輝君)がJ. Org. Chem. に採択されました。
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.joc.0c01493
- 2020.08.28
安武作真さん(B4)の早期卒業論文発表会が行われました。 - 2020.08.01
研究室のホームページをリニューアルしました。 - 2020.07.28
髙橋舞菜さん(M2)が岐阜大学大学院自然科学技術研究科表彰を受けました。
http://www.abios.gifu-u.ac.jp/news/2020/07/2020073101s.html - 2020.07.22
田中秀則助教が令和2年度有機合成化学協会東海支部奨励賞を受賞しました。
https://www1.gifu-u.ac.jp/~kassei1/photo.html - 2020.07.07
安藤教授が第5回ケムステVシンポ「最先端ケムバイオ」で講演しました。
ケムステのページ YouTube - 2020.07.05
河村奈緒子特任助教が岐阜大学功労者表彰を受けました。
https://www1.gifu-u.ac.jp/~igcore/news/20200705-2.html
生理活性物質学研究室のホームページへようこそ!
私たちは、糖鎖、複合糖質(おもに糖脂質)を合成化学によって「つくる」ことにより、糖鎖の未知の機能の開拓、応用を目的としたケミカルバイオロジーを推進しています。「化学によって生命を理解する」ことが私たちの目標です。「何をつくり、いかにつくるか?」を問い続けながら、日々、糖鎖分子たちと仲良く楽しく格闘しています。その先に、合成不可能と言われた糖鎖が作れるようになること、創った糖鎖によって未知の部分が明らかになることの感動が待っています。そんな胸熱の研究を一緒に楽しみませんか?興味のある方は、是非、ご連絡ください。
研究内容の紹介動画 安藤教授のケムステVシンポでの講演
