山県市立伊自良中学校(2024年3月21日)

2024年3月21日(木)、山県市立伊自良中学校にて出前授業を開催し、2年生26名と教員が参加しました。

出前授業では、清島 真理子 岐阜大学名誉教授「生き方を学ぼう」と題して、中学生の頃の興味関心や医学の道を志した理由、大学で学べる分野や仕事のやりがいなどについて約45分間の授業を行いました。

清島先生は、「自信が持てる仕事、社会に役立つことができる仕事、継続できる仕事」をご自身の進路選択の際に意識したことや、保護者や学校の先生など周囲の人々のアドバイスに耳を傾けつつも「自分で決めること」の大切さについて熱く語りました。

質疑応答では、生徒から「勉強は好きでしたか?」「勉強のコツは何ですか?」「なぜ皮膚科を選んだのですか?」などたくさんの質問が寄せられ、清島先生はひとつずつ丁寧に回答しました。最後に、生徒代表から「進路や皮膚科について今まで知らなかったことを学ぶことができた」との感想が述べられました。

参加者アンケートでは、「自分の知らなかったことを知ることができた」「理系に進学したい考えがより強くなった」「色々な視点から職業を決めることができることが分かった」「理系分野で活躍されている先生のお話を聞くことができ生徒にとって有意義な時間となった」などの感想が寄せられ、充実した内容の出前授業となりました。

清島真理子先生による出前授業

熱心に受講する中学生

2024年04月12日