成果の普及

環境研究総合推進費「水防災・農地・河川生態系・産業への複合的な気候変動影響の評価手法の開発と適応策の共創」の成果


環境研究総合推進費シンポジウム
長良川流域が直面する温暖化にどう適応するか?~生態系の恵みと流域文化・産業を持続可能なものとするには~


【日時】2022年10月29日(土)9:45~12:00
【プログラム】
■開会挨拶・趣旨説明 原田守啓(岐阜大学)
■研究成果報告
「長良川流域を駆け巡るアユ,温暖化はどう影響するのか?」永山滋也(岐阜大学)
「漁師と探る!落ちアユが川を下るタイミング」 藤井亮吏(岐阜県水産研究所)
「川と農地のつながりが支える生態系と温暖化」 森照貴((国研)土木研究所)
■パネルディスカッション
 「生態系の恵みと流域文化・産業を持続可能なものとするには」
 パネリスト: 中村太士(北海道大学)/ 馬場健司(東京都市大学)
 乃田啓吾(岐阜大学)/ 杉山雅彦(宮内庁式部職 岐阜長良川鵜匠代表)
 門脇和正(長良川リバースケープ)/ 堀 智考(岐阜県観光国際局)
進行:原田守啓(岐阜大学)
主催:岐阜大学高等研究院地域環境変動適応研究センター
共催:岐阜県気候変動適応センター