|
|
HOME | 研究室概要 | 教員紹介 | 学生紹介 | アルバム | 研究内容 | ものづくり | 研究業績 | 学内専用ページ | |
|
September 22-26, ISAAT2014, Kona, Hawaii, USA International Symposium on Advanced Abrasive Technology 2014 ハワイ島で開催された国際会議(ISAAT2014)に参加・発表してきました!!! ちなみに本研究室では修士1年生での国際会議参加が奨励されますよ 何のため???って答えは簡単!!! あとは自分の努力です 第1日目 2014年9月22日(時差の関係で長〜い1日) ![]() 出発前の腹ごしらえ どこかで見たことのあるうどん・・・ 気になったら過去のWEBを見てね ![]() 行ってきます!!! ![]() ハワイへ いざ搭乗 ![]() 機内食(夕) チキンカレー ![]() 機内食(朝) えっこれだけ???って感じ ![]() ホノルル→コナ空港へ 実は先生のチケット座席がギリギリまでもらえなかった オーバーブッキングというらしいです ![]() コナ空港は目と鼻の先に飛行機が ![]() コナの町並み ![]() 南国のトロピカルジュース 時差ボケ解消もかねて直ぐに食事に出かけました ![]() ハワイアンピザ チーズがうまい しっかり完食です ![]() エビとアボガド 味が濃い!!! ![]() オープニングセレモニーへ ![]() 夜食にカップ麺 とても長い一日でした 明日に備えて早めに寝ましょう 第2日目 2014年9月23日 ![]() フレヘエ宮殿の庭にて ![]() モクアイカウア教会へ ![]() 教会の中へ 学会発表の成功祈願に ![]() ハワイの海と畝田先生 ![]() 熱帯魚がフツーにいます ![]() 観光っぽい写真ばかりですが シッカリ学会にも参加しましたよ こちらは学会の昼食 参加の写真を忘れた(>_<) ![]() 畝田先生と親しい某K大学のI先生と一緒に いろいろな方々と出会えました ![]() ロコモコとシーザーサラダ 美味でした 第3日目 2014年9月24日 ![]() 発表前にポスター前で ![]() ポスターを貼り終えて 緊張しています もうちょっと・・・ ![]() 畝田先生の座長から ![]() 先生方とのディスカッション中 かなり手強い質問も ちなみに全部英語です(当たり前か・・・) 冷や汗をかいてしまいました(^_^) ![]() 学会参加の先生からアドバイス アメリカ人でしょうか??? 英語でやさしく話してくれました ![]() セッション終了!!! 大漁??? ![]() 夕食会にも参加させてもらいました!!! ![]() カメハメハ大王の居住地跡 ホテルのすぐ近くにあります ![]() もちろん畝田先生も出席です 某N大学のY先生と某T大学のN先生と某R研究所のM先生 ![]() 学会参加の方と一緒に こちらも先生と親しい某S大学のS先生です ![]() ハワイの民族舞踊 ![]() ハワイの夜景 第4日目 2014年9月25日(現地)と26日(日本) ![]() ホノルル空港でホッと一息 何をホッとしたのかな??? ![]() 昼ご飯 最後の現地食を味わいます ![]() 機内食(和) お味噌汁付きに感激!!! ※この写真の右上のカップに後ほどお味噌汁が注がれます※ ![]() 機内食の3時のおやつ ![]() 美味しそうです ![]() 帰国 ![]() 先生行きつけのお茶漬け屋さん 久々の日本食 とても美味かったです. |
|
|