|
|
HOME | 研究室概要 | 教員紹介 | 学生紹介 | アルバム | 研究内容 | ものづくり | 研究業績 | 学内専用ページ | |
|
![]() 2013年3月16日 学部卒業式が挙行されました 平成24年度最後の集合写真です これからのご活躍を期待しています!!! ![]() 卒業記念パーティがはじまりました ![]() いい笑顔ですね ![]() こっちも ![]() こちらもですね ![]() 2013年3月15日 大学院学位授与式が挙行されました 学位記を手に記念撮影!!! ちなみに学長表彰です ![]() 修士2年生から畝田先生へ卒業記念プレゼント 何と自作アルバムです 思い出イッパイです ![]() 自作アルバムを手に記念写真 ![]() 学位授与記念パーティのスタートです ![]() KIT印のビールをもって ![]() 石川学長先生と畝田先生を囲んで記念撮影 諏訪部研修士2年と畝田研修士2年の集合です ![]() 次は畝田研修士2年と先生方で ![]() この春からアメリカにご留学される河合先生と記念撮影 ![]() ツーショット ![]() 日本設計工学会武藤栄次優秀学生賞を受賞しました!!! ![]() 2013年3月13日-14日 東京工業大学で開催された精密工学会2013年度春季大会 に参加してきました!!! ![]() 続いて修士1年生 ![]() 続いて修士2年生 学会発表は何回目かな??? かなりの回数ですね ![]() 学部4年生も立派に発表 かなり多くの質問が寄せられました ![]() 畝田研行きつけ???の鰻屋さんで晩ご飯 畝田先生は打ち合わせのため学生だけで行きました ![]() 2013年3月9日 修士2年生が福井大学で開催された日本機械学会北陸信越支部 第50期総会・講演会にて講演発表を行いました 修士研究の成果を見事に上手に発表してくれました!!! ![]() 発表中・・・自信満々でした!!! ![]() 2013年3月4日 共同研究先の福井県立恐竜博物館・総括研究員・後藤道治先生 との平成24年度最後の打ち合わせに行ってきました!!! まずは3人揃っての記念撮影 後藤先生には打ち合わせに先立ち,2時間に亘って館内展示を ご説明頂きました 感激です!!! 「恐竜」は聞いたことあっても「翼竜」って知ってましたか??? ![]() 到着後の記念撮影 ![]() スゴイ迫力です ![]() 実験も行ってきました!!! 礫の研磨を行っている ![]() 2013年2月20日 修士論文の製本が完成し,先生にお渡ししました 石川学長先生,ありがとうございました!!! ![]() 畝田先生,ありがとうございました!!! ![]() 2013年2月18日 平成24年度最終講義が行われました!!! 「和茶寮 一の月」にて ![]() みんなでピース ![]() 2013年2月14日 プロジェクトデザインV公開発表審査会が行われました!!! 開始前の集合写真 ![]() 使用するPCに付箋紙が貼ってありました ![]() 発表の無事終了 上手く出来たかどうかは笑顔から想像できますね ![]() 発表終了後に皆でランチしているところをゲット ![]() 2013年2月13日 機械工学専攻修士公聴会が行われました!!! 開始前の集合写真 ![]() 発表前のドキドキ ![]() 発表終了後の集合写真 今後の奮闘を期待します!!! ![]() 2013年2月9日 自動押印機(第3号機)が完成しました!!! ○○君,大変お疲れさまでした 最後の公開発表審査会,頑張ってください ![]() 2013年1月16日 研究室OBの方からカレンダーをいただきました 今年の干支である巳がモチーフです! ![]() 2013年1月8日 新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます 写真は石川県ならではの珍しい紅白鏡餅です!! ![]() 2012年12月22日 今年の活動をしめくくる 学部4年生の中間発表会が行われました 皆さま,よいお年を!! ![]() 2012年12月18日 畝田先生がCBN&ダイヤモンド先進加工研究専門委員会でご講演されました ![]() 2012年12月10-11日神奈川県 川崎市にて 第11回 評価・診断に関するシンポジウムに ![]() まず発表です ![]() 畝田先生の発表風景 ![]() お疲れ様でした!! ![]() 2012年11月27日 大学院生と畝田先生で,修士2年生の内定祝いを行いました とてもおいしい料理をいただきました!! ![]() 2012年10月24日 FMT研究所にて オープンキャンパスが開催されました!! ![]() こちらは来年の大学院に進学する学生 本研究室が連携企業と共同で開発した測定器の説明を行っています. ![]() 2012年10月24日 東京大学・弥生キャンパスにて 東京で開催されたADMETA2012(国際会議)に参加しました ちなみに,畝田先生はお忙しく都合が合わなかったため,私一人での参加 研究内容を説明中 ![]() 2012年10月24日 空き時間に東京スカイツリーに行きました! ですが,空はあいにくの曇り... ![]() 2012年10月24日 しかし,さすが人気スポット たくさんの人で賑わっていました! ![]() 2012年10月24日 地上450mからの東京の街並み 大都市東京がちっぽけに感じます ちなみに,真ん中あたりに東京タワーが写っています ![]() 2012年10月24日 真下を見ると... 足がすくみます ![]() 2012年10月23日 畝田先生が出張中に見つけた「七福石」 表面粗さはどれくらいですかね? ![]() 2012年10月15日 FMT研究所前にて 畝田研究室 修士就活生が全員内定をいただきました!! October 15-17. 2012 ICPT-Grenoble, France ![]() 2012年9月16日 今回の精密工学会秋季大会は九州工業大学で開催されました ![]() 2012年9月16日 発表中... ![]() 2012年9月16日 やはり九州は遠いです 移動は九州新幹線(みずほ・さくら)がオススメ! ![]() 2012年9月15日 共同研究先の企業にて実験を行いました ![]() 2012年9月15日 順調に実験を終え,笑顔の二人 お疲れ様でした! ![]() 2012年9月12日 FMT研究所前にて ![]() 2012年9月11日 研究室OBの方から梨をいただきました 梨を食べて元気百倍です! ![]() 2012年9月9日 畝田先生が日本刀の調査研究に行かれました 一緒に写真に写っているのはお知り合いの刀匠と学芸員の方です ![]() 2012年9月6日 畝田先生が日本工学教育協会から論文・論説賞を受賞されました 2012年8月26日 修士1年生のブログ ![]() 2012年8月8日 諏訪部研究室と畝田研究室合同で 研究成果の中間報告会が行われました!! ![]() 中間発表を行う学部4年生 前学期の総括です!! ![]() 石川学長先生,諏訪部先生,畝田先生に熱心な指導をしていただきました ![]() 2012年7月23日 海岸で礫を調査する学生(左)と恐竜博物館の先生(右) ![]() 2012年7月14-15日 夏のオープンキャンパスが開催されました 写真はぼやけていますが,やる気はシャキッと満タンです! ![]() 畝田先生の模擬講義 多くの高校生や保護者の方に参加していただきました ぜひ来年度はこの金沢工業大学で学生生活をEnjoyしてください!! 2012年7月6日 砥粒加工学会 2012年度研究・開発成果発表会 2012年6月11-12日 池の平研修 ![]() 2012年6月8日 平成24年度塑性加工春季講演会で,修士2年生が発表を行いました! ![]() 壇上で発表を行う学生 会場は満員で質問も非常に多く,有意義な講演会となりました! ![]() 2012年5月31日 連帯企業との打ち合わせ帰路(SA)にて これは有名なひこにゃんじゃないですか!! ![]() 二人ともお疲れ様でした.二人ともにっこりスマイル!! ![]() 2012年5月21日 連帯企業との打ち合わせに行ってきました!! ![]() この日はちょうど金環日食の日でした. 木漏れ日が日食でC型?! ![]() 帰る途中のパーキングエリアにて おいしい牛乳をゴクリ! ![]() ソフトクリームもいただきました!! ![]() 2012年5月19日 MEX金沢2012 in 産業展示館 ![]() 展示会初参加 ![]() 熱心に研究室の取り組みを説明 ![]() 来場者へ積極的に声をかける ![]() ご来場いただいた皆様ありがとうございました. ![]() 説明にも熱がこもります. ![]() 展示会が無事に終了しました! 最後に皆でクレープを食べました. ご褒美のクレープににっこり(^O^)・・・あれ!? ご来場いただいた皆様ありがとうございました. 金沢工業大学のオープンキャンパスにも出展予定です. ご来場をお待ちしております. ![]() 2012年5月16日 今日はMEX金沢2012の準備へ行ってきました. ![]() 準備万端です!! このホームページを観覧している皆様 ぜひ「MEX金沢2012 第50回 機械工業見本市 金沢」へ 会期:2012/5/17(木)~2012/5/19(土) AM10:00~PM5:00 ![]() 2012年4月28日 昼下がりに散歩とキャッチボールを行いました GW初めにみんなでリフレッシュ!! ![]() ボールを捜索中!? ![]() にっこり ![]() 2012年4月23日 安全講習会とプロポーザル発表会が行われました!! ![]() お互いの研究に興味津々な学部生 ![]() 真剣に発表を聞く大学院生 ![]() 2012年4月22日 金沢工業大学オープンキャンパスが開催されました 朝からやる気満々です ![]() 学部4年生のにっこりショット ![]() 真剣な学生 一生懸命な説明です ![]() こちらは学部4年生 減速機の説明をしています ![]() 2012年4月18日 諏訪部・畝田研究室合同オリエンテーション 石川学長先生による貴重な講義が行われました ![]() 2012年4月7日 学食にて畝田先生と院生全員で昼食をいただきました 学食は安くてボリューム満点です
| |
|