研究室活動
ISAAT2018参加)
10/14~10/17のISAAT2018(The 21st International Symposium on Advances in Abrasive Technology)に古木先生、M1平野、M1板倉が参加してきました.
会場はカナダのトロントにあるRyerson大学
お金がない僕たちは
セントレア→中国→NYまで飛行機で移動し(14時間)JKF空港で一夜明かした後
NY→カナダをバスで移動しました(12時間)
カナダとNYの国境
長時間座りっぱなしのため、お尻は限界
トロントに着いたのは夜中の0時でした。
岐阜より都会な町並みとおしゃれな大学の外見に緊張はMAX
唯一の癒しは真っ黒のリス
発表は二人とも午前中
緊張で吐きそうになりました
無事?に、何とか発表をこなしました。
終わった後はインスタ映えスポットを巡りました
次の日にはナイアガラの滝へ
寒すぎて雹が降りました
とても綺麗な国でした。
この経験を基にこれからもがんばります。
記事 板倉