研究室活動
「トライボロジー会議2017秋」に参加しました
11/15~17にかけて香川県高松市にて開催された『トライボロジー会議2017秋』に上坂先生とM1日比野が参加しました. 高松城跡近くで行われ,18日にはうどん県らしく『金刀比羅宮とうどんツアー』と題された見学会が行われました.
トライボロジーの専門家が集まっているので,摩擦について踏み込んだ発表が多く行われ,それに対する質問も鋭いものが多くみられました. 二日目の夜には懇親会が催されました.
第一回では十数件しかなかった講演が今回は300件ほどにまで膨れ上がったそうです. 上坂先生が生まれる前から続いている学会だそうで,歴史を感じます. 日比野の発表は最終日でしたが無事終了. ただ,質問の意味を多少取り違えて答えているようにも見られました. ちょっと早口気味なので内容を絞り,ゆっくり話すとよく伝わるかもしれません. 次回は春です. そのころには今のB4の研究内容についてもまとまったデータが得られているでしょうから積極的に発表していきましょう.