岐阜大学人工知能研究推進センター2025年度第3回講演会のお知らせ

投稿:スタッフ
イベント
講演会

2025年度第3回講演会のお知らせ

岐阜大学人工知能研究推進センターでは、以下の講演会を開催いたします。
      

岐阜大学人工知能研究推進センター 2025年度第3回講演会のご案内

   


       

     
日時:2025年10月27日(月)13時半~15時
題目:『次世代ロボティクスを支えるNVIDIA CosmosシリーズとGR00Tのご紹介』
講演者: エヌビディア合同会社
     ソリューションアーキテクト 加瀬敬唯氏
講演概要: 本講演では、NVIDIAが提供するロボティクス向けの世界モデル「Cosmosシリーズ」および弊社のロボット研究開発プロジェクト「Isaac GR00T」の最新動向をご紹介します。今後のロボティクスやPhysical AIの進化には、大規模かつ多様なデータの収集・拡張が不可欠であり、その実現においてCosmosは重要な役割を果たします。Isaac GR00TはCosmosやロボットシミュレーターであるIsaac Sim、Isaac Labを活用し、ロボット用基盤モデルの開発やデータ拡張フレームワークの提供を進めています。本講演では、これらの取り組みがどのように次世代ロボティクスの発展に寄与するかを解説します。

オンライン Zoomウェビナーにて
主催 : 岐阜大学人工知能研究推進センター
共催 : 東海国立大学機構 航空宇宙生産技術開発センター

お申込み

こちらのフォームからお願いいたします。

締め切り:10月21日(火)12:00

※申し込み完了メールは送信されません。お申し込みいただいた方に、後日Zoomウェビナーのリンクをお送りします。

お問い合わせ

 

岐阜大学人工知能研究推進センター
E-mail : g_ai@t.gifu-u.ac.jp


  ※画像をクリックするとpdfが開きます。

イベント案内画像

CONTACT

人工知能研究推進センターに関するお問い合わせは、下記アドレス宛にメールにてお願い致します。