「高校生向けPythonトライアル講座を開催しました」

投稿:スタッフ 佐野
イベント報告
キッズプログラミング

人工知能研究推進センターキッズプログラミング研究会では、2023年3月に、以下のイベントを実施しました。

今回は、高校生を対象とした新しいPython講座の準備として、岐阜県立岐山高等学校にご協力いただき、トライアル講座を開催いたしました。
ベースとなるプログラムは、小学生向けの講座でも使用する「スネークゲーム」ですが、数学や物理の法則を使って、より高度なオリジナルプログラムの制作に挑戦します。今回は高校生自身もインターネットでコードを調べられますが、数学や物理の要素を入れなければいけないという条件付きです。
高校生のみんなは、最初は不安もあったようですが、キッズプログラミング研究会のメンバーや岐阜県情報産業協会の会員企業からTAとして参加してくださった皆さんがサポートし、発表ではsin関数やtan関数などを使うことで、不思議で面白い動きをするゲームなど6つの作品が、無事完成しました。
講座後のアンケートでは「関数の仕組みを理解するところ」が難しかった、や「段階を追ってできることが増えていく過程」が面白かった、また「初めての言語のプログラミングだった」けど「普段味わったことのない達成感」があり「もう少し複雑なものをつくってみたい」という声もいただきました。

今後も人工知能研究推進センターは、高校生向けにプログラミング講座を企画していく予定です。

 

どんなプログラムを作ろうか、キッズプログラミング研究会のメンバーと企業から参加してくださった皆さんが必要に応じてサポートします。

ワープすると不思議な動きをして落ちていくスネークボール。
こちらのプログラムにはsin関数が使われています。

 

講座の合間には、加藤教授に「航空宇宙生産技術開発センター」も案内していただきました。

今回の講座も、株式会社タノキバの村山氏に、企画から運営まで関わっていただきました。


実施内容
 「Pythonを使ってゲームを作ろう」~数学や物理の力を駆使して、オリジナルゲーム作りに挑戦!~

開催日:2023年3月15日(水)17日(金) 10:00~16:00
メイン講 師 :岐阜大学工学部非常勤講師 村山 聡江(株式会社タキノバ)
サポート講 師 :岐阜大学キッズプログラミング研究会
         グレートインフォメーションネットワーク株式会社
         株式会社セイノー情報サービス
主 催:岐阜大学人工知能研究推進センター
後 援:一般社団法人情報産業協会
協 力:株式会社タノキバ

協賛企業

CONTACT

人工知能研究推進センターに関するお問い合わせは、下記アドレス宛にメールにてお願い致します。