情報公開

郷土博物館の所蔵資料および展示室の利用実績や,研究活動について紹介します。

2022年度

所蔵資料

  1. 人文系資料閲覧 2件
  2. 人文系資料掲載 6件
    • 地域資料・情報センター「地域史料通信 第13号」
    • 岐阜県博物館の講演会「古文書に見える動物たち ライチョウ・ウナギ・ゾウ・トラ」資料
    • 各務原市歴史民俗資料館の企画展「御膳籾」の関連講演会「江戸時代の米とは?」資料
    • 岐阜市歴史博物館「ぎふ歴史ものがたり」(発行令和4年3月23日)電子書籍
    • 岐阜市「(仮称)金鳳山正法寺大仏殿及び大仏整備基本計画」
    • 棚橋源太郎顕彰委員会(北方町)発行の棚橋源太郎を紹介する子ども向けの伝記
  3. 人文系資料貸出 2件
    • 岐阜県師範学校校舎写真/棚橋源太郎顕彰委員会発行の伝記執筆のため
    • 甲冑/東海国立大学機構連携企画 名古屋大学博物館第29回特別展 岐阜大・名古屋大 博物館コラボ展
  4. 施設利用

    1. 学習・展示室利用件数 8件(学内5件/学外3件)
    2. 植物標本庫利用者数 154名(学内128名,学外26名)
    3. 植物標本庫見学者数 70名

    2021年度

    所蔵資料

    1. 人文系資料閲覧 2件
    2. 人文系資料掲載 3件
      • 地域資料・情報センター「地域史料通信 第12号」
      • 美濃加茂市民ミュージアム「美濃加茂市民ミュージアム紀要 第20集」
      • 岐阜市歴史博物館 図録「ぎふ歴史ものがたり(仮)」
    3. 人文系資料貸出 0件
    4. 施設利用

      1. 学習・展示室利用件数 0件(学内利用は含まず)
      2. 植物標本庫利用者数 144名(学内78名,学外76名)

      2020年度

      所蔵資料

      1. 人文系資料閲覧 0件
      2. 人文系資料掲載 2件
        • 中日新聞朝刊(可茂版,中濃版)「岐阜大学コレクション−「岐阜県」を知るために−展」チラシ左下写真
        • 池田町中央公⺠館活動「池田町郷土史の会」研修会資料
      3. 人文系資料貸出 0件
      4. 施設利用

        1. 学習・展示室利用件数 0件(学内利用は含まず)
        2. 植物標本庫利用者数 121名(学内51名,学外70名)

        2019年度

        所蔵資料

        1. 人文系資料閲覧 13件
        2. 人文系資料掲載 1件
          • 岐阜県博物館「令和元年度特別展 剣精霊貫白虹 幕末美濃の剣豪と名刀」図録
        3. 人文系資料貸出 4件
          • 美濃加茂市民ミュージアム「日本の博物館は岐阜から展 博物館の父・棚橋源太郎と岐阜ゆかりの人々」会期:2019/7/20-2019/9/8
          • 岐阜県博物館「令和元年度特別展 剣精霊貫白虹 幕末美濃の剣豪と名刀」会期:2019/7/12-2019/9/8
          • 一宮市尾西歴史民俗資料館「令和元年度特別展 公儀御用の象、美濃路をゆく」会期:2019/10/12-2019/11/17
          • 美濃加茂市民ミュージアム「岐阜大学・美濃加茂市民ミュージアム連携企画展(2019年度)岐阜大学コレクション―「岐阜県」を知るために―展」会期:2019/12/14-2020/3/1

        施設利用

        1. 植物標本庫利用者数  121名(学内51名,学外70名)

        研究活動

        岐阜県産木材の展示手法の検討(2019年度岐阜大学技術交流研究会助成)
        本研究会は,岐阜県を題材とした郷土学習において,地域資源を伝えるための教材を開発することを目的とする。特に,その地域資源を教えるためには専門的知識が必要となり,教員による開発が難しい教材に注目し,その教材化を図っていく。本年度は,岐阜県の伝統工芸や日用品に用いられている岐阜県産木材に注目し,それが郷土学習でどのように扱われているかを分析した上で,ワークショップにて教材の試作を開発する。