本文へスキップ

Welcome to the world of Analytical Chemistry

Science without religion is lame, religion without science is blind. A. Einstein

Lim Matsuyama Laboratory, Faculty of Engineering, Gifu University

最近の研究業績Recent PUBLICATIONS

2024 onwards



2025

    2025年5月2日 新歓が行われました。


    学部4年生6名が新しく研究室加わったので,歓迎会を開きました。
    ようやく研究テーマも決定し,研究を進めていくことになります。
    学生さんのサポートを頑張っていきたいと思います。
    LCの研究でもXRFの研究でも自分自身の成長のために精進してもらえるとありがたいです。

    集合写真


    2025年3月25日 卒業式が行われました。


    学部4年生5名と修士2年生1名が卒業・修了されました。
    研究室では,1年もしくは3年研究を行ってくれました。
    卒論修論を作製する上で大変なことも多かったと思いますが,皆さんが無事に卒業・修了でき,次のステップへ進めると思えるとうれしく思います。
    我々教員も今年以上に来年度所属する学生のサポートを頑張っていきたいと思います。

2024

    2024年12月17日 忘年会が行われました。


    今年はお寿司パーティーとビンゴ大会を開催しました。
    10月25日のウェルカムパーティー兼送別会には参加できなかったM1の二人が留学から帰ってきたので参加できました。 ビンゴ大会は各自予算の範囲内で景品を購入し、だれかわかない状態にしてビンゴした順に選択する形式にしました。
    皆さんの楽しい思い出のひとつになっていると期待します。
    4年生と修士1年生は卒論、修論をまとめる季節になってきました。
    無理のない程度に頑張ってもらって、本人たちにとって納得のいくものが出来上がればいいなと思っています。

    集合写真



    ビンゴ大会の様子





    2024年10月25日 ウェルカムパーティーとアユさんの送別会を行いました。




    2024年10月31-11月1日に第60回X線分析討論会が高知城ホールで開催されます。


    2024年9月18-20日に一般社団法人 日本鉄鋼協会 2024年度秋季 講演大会が大阪大学 豊中キャンパスで開催されます。


    2024年8月29-30日に第41回分析化学中部夏期セミナーがゆーとりあ越中で開催されました。



 

shop info.店舗情報竹内研究室

リム-松山研究室

〒501-1193
岐阜市柳戸1-1 岐阜大学工学部

Department of Chemistry, Faculty of Engineering, 1-1 Yanagido,
Gifu 501-1193
Japan