本文へスキップ
岐阜大学                                              センタートップページ
応用生物科学部

2019年度活動実績Activity Reports in 2018

シンポジウム・講座

・21/01/27〜02/03:第3回連続講座「縮退する地域社会における野生動物管理」(武山 絵美 氏:愛媛大学農学部生物環境学科)
・21/01/13〜01/20:第2回連続講座「島根県における野生動物管理システム〜体制整備と現場での対応〜」(金森 弘樹 氏:島根県中山間地域研究センター)
・20/12/16〜12/23:第1回連続講座「野生動物管理の現状と課題〜実務の現場から〜」(市川 哲生 氏:株式会社BO-GA)

県や市町村,民間等の研修会

・21/02/01:第6回名大・岐大農学シンポジウム、東海国立大学機構農学教育研究拠点、「岐阜県と取り組む大型哺乳類の生息状況調査の最前線」、池田 敬・東出大志
・21/01/08:スペシャルセミナー、京都大学森林生物学研究室、「野生動物管理の現場から考える自動撮影カメラの展望」、池田 敬
・20/11/07:ライチョウシンポジウム、第19回ライチョウ会議ぎふ大会実行委員会、「岐阜県のシカ事情〜乗鞍岳に迫るシカの分布〜」、池田 敬
・20/10/23:第2回森林獣害対策担い手育成プロジェクト研修会、岐阜県森林技術開発・普及コンソーシアム、「ニホンジカの生態について」「森林におけるシカ捕獲の進め方・考え方」、池田 敬
・20/09/15:岐阜県地域森林監理士養成研修、岐阜県立森林文化アカデミー、「森林におけるシカ捕獲の進め方・考え方」、池田 敬
・20/09/02:被害防止捕獲研修会、岐阜県環境企画課、「野生鳥獣による被害背景と具体的な対策」、池田 敬
・20/08/24:被害防止捕獲研修会、岐阜県環境企画課、「野生鳥獣による被害背景と具体的な対策」、池田 敬

研究業績

<学術論文>
・Takeshita, K. M., Kubo, M. O., Ueno, M., Ishizaki, M., Takahashi, H., Yoshida, T., Igota, H., Ikeda, T. & Kaji, K. 2020. Comparison of age-at-death patterns in the irruption and post-population-crash phases of an introduced sika deer (Cervus nippon) population. Mammal Study 46: 77-84. https://doi.org/10.3106/ms2020-0009
・角田 裕志、池田 敬. 2020. 岐阜県のニホンジカとイノシシの分布拡大と植生破壊. 『神の鳥ライチョウの生態と保全』. 楠田 哲士編. 緑書房. 132-134.
Ikeda, T., Asano, M., Kuninaga, N. & Suzuki, M. 2020. Monitoring relative abundance index and age ratios of wild boar (Sus scrofa) in small scale population in Gifu prefecture, Japan during classical swine fever outbreak. Journal of Veterinary Medical Science 82: 861-865.https://doi.org/10.1292/jvms.20-0083

<学会発表>
・高木 俊、東出 大志、栗山 武夫、中島 啓裕、深澤 圭太、横山 真弓.「自動撮影カメラ調査と痕跡調査によるシカ・イノシシの生息情報の同時収集と密度推定」.日本生態学会第68回全国大会.ポスター発表.

2017年度活動業績
2018年度活動業績
2019年度活動業績
寄附研究部門のページに戻る

このページの先頭へ

contents

野生動物管理学研究センター

〒501-1193
岐阜県岐阜市柳戸1-1

TEL&FAX 058-293-2959
E-mail: rcwm@gifu-u.ac.jp

岐阜大学 応用生物科学部 附属野生動物管理学研究センター 〒501-1193 岐阜市柳戸1-1 TEL&FAX: 058-293-2959 http://www1.gifu-u.ac.jp/~rcwm/