|
|
HOME | 研究室概要 | 教員紹介 | 学生紹介 | アルバム | 研究内容 | ものづくり | 研究業績 | 学内専用ページ | |
|
2025年5月18日 完全にUNEのプライベートネタ(すみません) 岐阜市北部バドミントン連盟の春季大会に初出場 初級の部(笑) なんと優勝!!! 初級の部は3ペア(男性2ペア+女性1ペア)で 要は2回勝てば優勝 1試合3セットマッチ 2試合とも2セット先取で勝てました〜 嬉しい!!! 52歳ですけどまだまだチャレンジできますね〜 岐阜大学でもチャレンジ中です 2025年4月18日 名城大学で開催された日本トライボロジー学会で 講演してきました 皆さんのご参考になれば幸いです 「研磨」と「トライボロジー」って 切っても切れない関係にあることを再認識しました 下記WEBに紹介されています https://surface.mechanical-tech.co.jp/node/4946 ![]() 2025年4月15日 研究室に強い味方(装置)が来てくれました 親しくさせて頂いている学内の先生から 借用したものですが・・・ これから研究活動に使用していきます!!! まずは4月24日(木)にメーカから取り扱い説明を受けます 2025年4月8日 新・学部4年生が配属されました 5名です これで大学院学生を入れて10名の研究室になりました 頑張っていきましょう 桜満開のもとで集合写真でした こちらは川瀬先生が後列右に(UNE撮影) こちらはUNEが後列に(川瀬先生撮影) 笑顔がイイネ!!! 2025年4月6日 桜満開の中で本日は入学式 これからの皆さんのご活躍を期待しています 2025年4月6日 地元金沢から知人が来てくれました 地元走ろう会のメンバー ちなみに「鉄」です UNEは鉄ではありませんがスマホで撮影してみました 樽見鉄道が目的です ちゃんとイエローラインの内側から 撮影していますよ 念のため (研究室の活動と全く関係ありませんけどね・・・) 2025年4月3日 キャンパスの桜が綺麗です ちなみに本日で新任研修ラスト!!! 今日も頑張ろう ![]() ![]() 2025年4月3日 研究室配属用に作成したポスターです 是非ご覧ください!!! 岐阜大学 工学部 機械工学科 機械コース 精密工学研究室 第2期生(5名) お待ちしています!!! ![]() 2025年4月3日 本研究室で目指す「刃物学研究」のロードマップを作ってみました 担当する学生とディスカッションして ステークホルダーの皆さまの共感を頂きながら 進めたく思います 2025年4月1日 2025年度(令和7年度)がスタートしました 今期も頑張っていきましょう!!! ということで初日から出張でした 写真は岐阜駅前で 桜が綺麗です こちらは織田信長公とツインタワー | |
|