
2009年4月2日 オリエンテーション後 LC前にて

2009年4月2日 LC前にて 身長順

2009年4月20日 下部屋にて 作業風景

2009年4月3日 今までの研究成果を復習中…(上部屋)

2009年4月26日 春のオープンキャンパスにて 説明中

2009年4月26日 春のオープンキャンパスにて 終了後

2009年5月21日 MEX金沢2009(5月21日〜23日)にて 説明中

2009年5月20日 MEX金沢のブース配置案(広報部長 作)

2009年5月20日 MEX金沢2009準備にて ほぼ配置案通り!
今年は例年の2倍の広さでした

2009年6月3日 集合写真
2009年6月10〜11日 池の平研修

2009年6月27日 日本設計工学会北陸支部講演会にて

2009年7月3日 北信越ハイテク加工研究分科会 2009年研究・開発成果発表会にて

2009年7月3日 北信越ハイテク加工研究分科会 2009年研究・開発成果発表会にて
受付のアルバイト

2009年7月18日 平成21年度OBが研究室に来てくれました!

2009年7月19-20日 夏のオープンキャンパスにて

2009年7月19-20日 夏のオープンキャンパスにて

2009年7月29日 帰国報告会にて
昨年イリノイ大学に留学していた学生が留学の体験談を発表しました

2009年8月1日 夏休み前の中間発表会にて

2009年8月7日 日本実験力学会2009年度年次講演会 拓殖大学にて

2009年8月6日 日本実験力学会2009年度年次講演会の発表前日
ホテルのレストランにて夕食

2009年8月21-22日 KITサマー・サイエンス・スクールにて

2009年9月10-12日 精密工学会2009年度秋季大会
大学院1年生が参加しました

2009年9月2-4日 2009年度砥粒加工学会学術講演会(ABTEC2009)
終了後,帰り道の佐久平PAにて

2009年9月16日 イノベーション・ジャパン準備日
東京国際フォーラムにて 準備中

2009年9月17日 イノベーション・ジャパン1日目
うなぎ屋さんにて夕食

2009年9月18日 イノベーション・ジャパン2日目
東京国際フォーラムにて 学生の集合写真

2009年9月18日 イノベーション・ジャパン2日目
東京国際フォーラムにて 説明中

2009年9月18日 イノベーション・ジャパン2日目
お酒

2009年9月24日 LC前にて 集合写真

2009年10月4日 秋のオープンキャンパスにて

2009年10月4日 秋のオープンキャンパスにて
説明中

2009年11月7日 松任博物館にて
「加賀刀剣」展を見学しました

2009年11月7日 松任博物館にて

2009年11月20日 International Conference on Planarization/CMP Technology 2009
JAL Resort Sea Hawk Hotel, Fukuoka (Fukuoka, Japan)にて
共同研究先の企業の方と

2009年11月20日 International Conference on Planarization/CMP Technology 2009
JAL Resort Sea Hawk Hotel, Fukuoka (Fukuoka, Japan)にて
ポスターを貼り終えて・・・

2009年11月20日 International Conference on Planarization/CMP Technology 2009
JAL Resort Sea Hawk Hotel, Fukuoka (Fukuoka, Japan)にて
説明中・・・

2009年11月20日 International Conference on Planarization/CMP Technology 2009
JAL Resort Sea Hawk Hotel, Fukuoka (Fukuoka, Japan)にて
会場の様子

2009年11月20日 International Conference on Planarization/CMP Technology 2009
JAL Resort Sea Hawk Hotel, Fukuoka (Fukuoka, Japan)にて
ポスターセッションを終えて夕食中

2009年12月9〜10日
本学の多目的ホールにて畝田先生が実行委員長を務めた
第8回 評価・診断に関するシンポジウムが開催され,
本研究室からは修士1年生が発表者として参加しました

2009年12月9日 本学の多目的ホール前にて
ポスターセッション中

2009年12月9日 金沢国際ホテルにて
シンポジウムの懇親会

2009年12月10日 多目的ホールにて 畝田先生の閉会の挨拶

2009年12月7日〜11日 連携企業にて実機テストを行いました
写真は終わった後の慰労会にて

2009年12月25日 年末の中間発表会を行いました

2010年2月4〜5日 パシフィコ横浜で開催される「第1回振動技術展」のブース配置案
(広報部長 作)

2010年2月4日〜5日 パシフィコ横浜で開催される「第1回振動技術展」にて
ブースの形やライトの位置が予定と全く違いました・・・

2010年2月4日〜5日 パシフィコ横浜で開催される「第1回振動技術展」にて
説明中

2010年2月4日〜5日 宿泊先のホテルのレストランにて

2010年2月24日 公開発表審査会前
研究室にて発表練習中
 2010年2月24日 公開発表審査会前
会場へ出発前

2010年2月24日 公開発表審査会にて

2010年2月25日〜26日 納会(山代温泉 ゆのくに天祥)にて
最終講義

2010年2月25日〜26日 納会(山代温泉 ゆのくに天祥)にて
二次会終了後

2010年2月25日〜26日 納会(山代温泉 ゆのくに天祥)にて
朝食後,記念撮影

2010年3月1日〜2日 引き継ぎ中(上部屋)

2010年3月1日〜2日 引き継ぎ中(下部屋)

2010年3月1日〜2日 引き継ぎを終えて・・・

2010年3月9日 日本機械学会北陸信越支部学生会
新潟大学にて

2010年3月9日 日本機械学会北陸信越支部学生会
新潟大学にて

2010年3月12日 砥粒加工学会 贈賞式にて
修士1年生がABTEC優秀講演論文賞を受賞しました

2010年3月12日 砥粒加工学会 贈賞式にて
懇親会の様子

2010年3月18日 精密工学会2010年春季大会にて
修士1年生が参加しました

2010年3月19日 卒業式の様子

2010年3月19日 卒業式後の学位授与式にて

2010年3月19日 卒業式後の学位授与式にて
畝田先生から学位が授与されました

2010年3月19日 学位授与後
記念撮影

2010年3月29日 留学生が帰国しました
|