数河について
|
草木染め
|
数河獅子
|
お助け水
|
ページトップへ
お助け水は数河高原のふもとにあります。
その名の由来は、昔弘法太師が通りがかった際に病人または、怪我人をその源泉の水で治癒したという逸話からきています。
この水を求め、地元住民や県外からの人々が大勢訪れます。
岐阜大学風土保全教育プログラム 飛騨市公民館大学
mail:soba@gifu-u.ac.jp