1. JGRADのホームページにアクセスし、ログインする。
2. 基本情報を最新情報に更新する。
募集要項や手引きに記載のとおり、本学の事業におけるリサ―デントの義務として、支援終了後に教務課から連絡することがあります。(主にロールモデルの講演依頼、JGRADを通じた就業情報の記載協力依頼。)その際はJGRADの基本情報ページに記載の「メインメールアドレス」宛に連絡しますので、必ず連絡の取れるメールアドレスを登録してください。
3.
キャリア(就学)の情報を記載する。
まず、岐阜大学博士課程在学時の情報を記載してください。本学の博士課程修了後に別の機関に就学する場合も、同様に追記してください。
4.
キャリア(就業)の情報を記載する。
就業した場合、その情報を記載してください。記載にあたっての必須項目は以下のとおりです。JGRADの更新時点で不明な場合は、確定次第、更新を行ってください。
-
就業開始年月(及び退職年月)
-
所属先機関種別
-
所属先機関名
-
役職・職名
-
任期の有無・期間
-
所属機関の所在地
※産業分類、職業分類、専門分野についても、可能な限り記載にご協力をお願いします。