国際ネットワーク大学コンソーシアム共同授業
平成14年度前期「生命科学と情報の最前線」
受講方法などは、 http://www.inuc.gifu.gifu.jp/14it.htm からご覧ください。
授業担当大学:岐阜大学(工学部生命工学科)
授業日程
毎週木曜日
講義日程 |
授業担当講師 |
講義テーマ |
|
1 |
5/16 (12:50~14:20) |
東京大学名誉教授 石井威望 |
アジアのスピード感 |
2 |
5/23 (12:50~14:20) |
慶応大学先端生命科学研究所長 富田 勝 |
細胞のコンピュータシミュレーション |
3 |
5/23 (14:30~16:00) |
日経 BP社 バイオセンター長 宮田 満 |
バイオ・ビジネスの最新潮流 |
4 |
5/30 (12:50~14:20) |
東京大学ヒトゲノム解析センター教授 榊 佳之 |
ヒトゲノム計画と21世紀の生命科学 |
5 |
6/6 (12:50~14:20) |
東京大学ヒトゲノム解析センター教授 高木利久 |
ゲノム研究とデータベース |
6 |
6/6 (14:30~16:00) |
岐阜大学学長 黒木登志夫 |
ガン遺伝子とガン抑制遺伝子 |
7 |
6/13 (12:50~14:20) |
東京大学先端科学技術研究センター教授 廣瀬通孝 |
コンピュータ技術と生命科学 |
8 |
6/13 (14:30~16:00) |
岐阜大学医学研究科教授 藤田廣志 |
医用画像のためのコンピュータ支援診断 |
9 |
6/20 (12:50~14:20) |
奈良先端科学技術大学院大学教授 森 広禎 |
微生物ゲノム解析 |
10 |
6/20 (14:30~16:00) |
岐阜大学工学部生命工学科教授 木内一寿 |
脳を守る物質、神経栄養因子 |
11 |
6/27 (12:50~14:20) |
京都大学大学院農学研究科教授 西岡孝明 |
ゲノム解析は感動を与えたか? |
12 |
6/27 (14:30~16:00) |
情報科学芸術大学院大学教授 吉岡 洋 |
生命・意味・宇宙 |
13 |
7/4 (12:50~14:20) |
ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー 北野宏明 |
システムバイオロジーの展開 |
14 |
7/11 (12:50~14:20) |
岐阜大学工学部生命工学科教授 吉田 敏 |
|
15 |
7/18 (12:50~14:20) |
岐阜大学工学部生命工学科長 北出幸夫 |
ゲノム情報と創薬科学 |
岐阜大学の学生は、全共101にて双方向テレビ会議システムで講義に参加、あるいは、インターネットからビデオオンデマンド方式で観ることができる。講義は、県民ふれあい会館 第2棟9階の講義室から発信されるので、ふれあい会館に直接来て参加しても良い。単位を取りたいものは、学務係で登録用紙をもらって受講登録をすること。聴講だけであれば登録の必要はない。