岐阜大学医学部附属病院 歯科・口腔外科
岐阜大学医学部口腔外科学教室は診療科としては歯科・口腔外科を担当しており、口腔科学の発展に帰依し、思いやりある地域医療から高度最先端医療まで提供してまいります。
岐阜大学医学部口腔外科学教室からの直近のお知らせを掲載しています。詳しい内容につきましては、お問い合わせください。
2024年10月13日(日)より日本口腔科学会中部地方部会を開催します。 日本口腔科学会中部地方部会を当分野にて主催いたします。皆様、奮って演題登録、ご参加ください。
当スタディークラブはアカデミア、開業医の先生方を中心に、インプラント治療の基礎から応用まで、実臨床に役立ち、エビデンスベースに、そして、明日から役立つものを勉強していく会です。患者さんにインプラント治療を自信をもって、一選択肢として提供していけるように進めております。 次回は9月18日20時~岐阜大学医学部での開催予定です。 興味ある先生はご参加ください。
サマルカンド国立医科大学と岐阜大学は今後、連携を強め、交流していくことになる予定です。リザエフ学長は歯科学専門であり、当口腔外科の山田教授は吉田学長、古田岐阜県知事とともにサマルカンド国立医科大学を訪問し、歯科・口腔外科領域でも留学はじめ様々な交流を予定しています。
山田教授は吉田学長、古田岐阜県知事、県議会議員、議長らとともに、ウズベキスタンを訪問し、日本大使館、ウズベキスタン首相、環境保護・気候変動大臣、高等教育・科学イノベーション大臣らとの面談に同行してきました(写真参照)。
顎欠損などの患者さんに対して、スキャナー、3Dプリンターを用いた低侵襲で、患者さん負担の少ない補綴法について開発し、顎義歯や顔面補綴(エピテーゼ)などに応用することが可能となりました。本内容について日本頭頸部癌学会のシンポジウムで発表し、好評を得ました。
2024年8月18日(日)9:00より研修医採用選考会を開催します。 研修医採用は、歯科医師研修マッチングシステムにて行いますので、希望者は必ず選考会に参加して下さい。参加を希望される方は、令和6年8月8日(木)までに、e-mail(kouge@t.gifu-u.ac.jp)岐阜大学大学院医学系研究科 口腔外科学分野 医局長 片桐まで連絡ください。 集合場所は岐阜大学医学部本館 (西側)正面玄関前、選考方法は筆記試験および面接となります。 持参していただく物として、顔写真を添付した履歴書(1通)、筆記用具をご持参ください。 アットホームな医局です。歯科治療から口腔外科を通して、豊かな人間性を高め、社会に貢献し羽ばたこうと考えている熱意ある先生方、是非参加ください。なお、当病院は日本口腔外科学会、日本口腔科学会、日本口腔インプラント学会、日本顎顔面インプラント学会の認定研修施設でもあり、専門医等取得も可能です。
「虫歯や歯周病で失われた顎の骨を「歯」から再生 驚きの最新再生医療」として本講座の臨床研究が紹介されました。
2023年6月19日(月)の中日新聞に、「歯からあごの骨再生」として岐阜大学病院の記事が掲載されました。 今回紹介されたのは、歯の神経(歯髄)から顎の骨を再生させる技術についてになります。こちらの研究は、顎骨を修復する際の負担軽減と短期間の治療を可能にする、世界初の技術として注目を浴びています。私たちは皆様に、より負担の少ない、質の高い医療を普及できるように努めて参ります。
本臨床研究は、抜いた親知らずなど患者さん自身の歯の中にある歯髄幹細胞を用いて、歯周病や虫歯、外傷、腫瘍などにより失われた歯槽骨・顎骨を再生させる新しい治療法です。特定認定再生医療等委員会の承認を受け、岐阜大学医学部附属病院歯科口腔外科で臨床研究を開始しています。
歯科・口腔外科疾患、特に再生医療、がんなどに関する基礎研究からトランスレーショナルリサーチ、臨床研究を進めております。新しい治療法の開発・平準化に向けた様々な研究を精力的に行います。
岐阜大学医学部附属病院歯科口腔外科は医学生、研修医、大学院生に対し、熱意ある指導により、リサーチマインドを持った人間性溢れる医療人を育成します。
豊富な症例を基本から研修・学修し、最先端医療の実践、地域医療にも貢献します。
学位「博士(医学)」や様々な専門医を取得することができます。興味がある方は、是非連絡ください。
岐阜大学医学部口腔外科学教室では、facebookより最新情報を公開しております。こちらから当教室への理解を、より深めて頂ければ幸いです。
岐阜大学 口腔外科分野