| 岐阜大学 工学部 機械工学科 創造システム工学講座 王・吉田研究室 | 
    
      |  | 
    
      |  |  |  |  |  | 
    
      |  | 
    
      |  | 2011年度 | 
    
      | 日本機械学会 東海支部 第61期総会・講演会
 東海学生会 第43回学生員卒業研究発表講演会
 2012年3月14日〜3月16日
 名古屋工業大学
 
 | 3月14日
 「内面しごき加工による円筒内壁面の平滑化」
 ○酒井 康太,王 志剛
 
 「薄板のV曲げ変形挙動に及ぼす金型形状の影響」
 ○濱田 裕貴,王 志剛
 
 「後方押出し鍛造接合における鋼−Al間接合強度に及ぼす加工条件の影響」
 ○坂倉 健人,吉田 佳典
 
 「画像解析丸棒引張試験における負荷履歴測定の高精度化―延性破壊パラメーター測定法の開発」
 ○十亀 龍,吉田 佳典
 
 「テーパダイによるシェービング加工に関する研究」
 ○深尾 拓也,王 志剛
 
 「引張応力を伴う塑性変形における摩擦試験」
 ○中嶋 剛,王 志剛
 
 「角筒絞り試験における焼付き発生部位の特異性」
 ○安藤 俊祐,王 志剛
 
 
 3月15日
 「据込み−ボールしごき形摩擦試験法の開発」
 ○広瀬 仁俊,高橋 昭紀,王 志剛,小見山 忍
 
 「押出し−据込み成形における超硬金型の破壊」
 ○曽我 啓志,李 浩杰,西野 翔平,王 志剛
 
 「塑性加工における新たな摩擦現象の実験的検証」
 ○鈴木 達博,王 志剛,吉川 泰晴
 
 「軸歪矯正に関する基礎研究」
 ○西森 佳寿美,王 志剛
 
 
 | 
    
      | 
 
 | 
    
      | 第17回 型技術者ワークショップ 2011年11月21日〜11月22日
 じゅうろくプラザ,岐阜
 
 | 11月21日
 「板鍛造による中空ボス製品の成形技術の開発」
 王 志剛,○吉川 泰晴
 
 「ハイテン材のシェービング加工技術の開発」
 ○山田 智裕,王 志剛
 
 「プレスブレーキ用高精度V 曲げ加工制御システムの開発」
 ○余語 一輝,王 志剛
 
 「プレス成形における型かじりに関する研究」
 ○楊 明緒,王 志剛,吉川 泰晴
 
 
 | 
    
      | 
 
 | 
    
      | 第62回 塑性加工連合講演会 2011年10月27日〜10月29日
 ホテル日航豊橋
 | 10月27日
 「鋼管引張試験を用いた損傷発展挙動観察および限界ダメージ値の決定」
 ○吉田 佳典,後藤 嘉彦,石川 孝司
 
 「後方押出し鍛造接合における鋼−Al間接合部ミクロ構造に及ぼす加工速度の影響」
 ○吉田 佳典,松原 平将,安井 啓祐,石川 孝司,菅沼 友章
 
 10月28日
 「画像解析を用いた板材引張試験によるGTNパラメータの決定とせん断加工解析への適用」
 ○吉田 佳典,湯川 伸樹,石川 孝司
 
 「据込み−ボールしごき形摩擦試験法の開発」
 ○高橋 昭紀,広瀬 仁俊,小見山 忍,王 志剛
 
 10月29日
 「I転造Ti骨ねじにおける表面性状が生体活性および抜去トルクに及ぼす影響−生体親和性塑性加工技術の開発第2報−」
 ○吉田 佳典,黒田 健介,市野 良一,林 範繁,荻原 直史,野中 善夫
 
 「Cr,Siを添加したTiAlN膜のトライボロジー特性」
 ○春山 義夫,吉田 潤二,王 志剛,堀川 教世,山城 一輝
 
 
 | 
    
      | 
 
 | 
    
      | 5th International Conference on Tube Hydroforming TUBEHYDRO2011
 2011年6月24日〜6月27日
 登別グランドホテル,北海道
 
 | 「Failure of Cemented Carbide Die in Cold Forging」
 ○Takashi Soga
 
 「The Variation of Frictional Stress with Surface Property」
 ○Tatsuhiro Suzuki
 
 「Development of V-bending control system for high-end press brake」
 ○Kazuki Yogo
 
 「Influence of Process Conditions on Processing
 Surface in Sheaving」
 ○Hidenobu Mano
 
 「Influence of Processing Condition on Joint
 Strength in Backward Extrusion Forged Bonding」
 ○Keisuke Yasui
 
 
 | 
    
      | 
 
 | 
    
      | International Cold Forging Group 6th Workshop on Process Simulation in Metalforming
 2011年6月26日〜6月28日
 パドヴァ大学,イタリア
 
  
 
  
 
  
 
  
 | 「An Upsetting - Extrusion Type Tribo-meter for Evaluation Tribological
      Performance of Lubrication Coatings in Cold Forging」
 ○Akinori Takahashi, Shinobu Komiyama, Zhigang Wang
 
 「Development of Bottom Compression Drewing Process for Solid Boss Forming」
 ○Kasumi Nishimori, Masanao Karasawa, Zhigang Wang
 
 「Evaluation of Flow Curve by Round Bar Tensile Test Using Image Analysis」
 ○Yoshinori Yoshida, Takashi Ishikawa
 
 
 | 
    
      | 
 
 | 
    
      | 平成23年度 塑性加工春季講演会 2011年5月27日〜5月29日
 早稲田大学
 
 | 5月28日
 「プレスブレーキ用V曲げ制御システムの開発(第1報 曲げ基本計算式の構築)」
 ○王 志剛,池井戸 翔太,金田 宣弘
 
 「プレスブレーキ用V曲げ制御システムの開発(第2報 変曲点および加工荷重の計算法)」
 ○王 志剛,池井戸 翔太,金田 宣弘
 
 「プレスブレーキ用V曲げ制御システムの開発(第3報 システムの加工精度」
 ○王 志剛,池井戸 翔太
 
 
 | 
    
      | 
 
 | 
    
      | 日本機械学会 東海支部 第60期総会・講演会
 東海学生会 第42回学生員卒業研究発表講演会
 2011年3月13日〜3月15日
 豊橋技術科学大学
 
 
  
 
  | 3月13日
 「背圧絞り加工による中実ボス成形性に及ぼす表面粗さの影響」
 ○加藤 渉,王 志剛
 
 「板鍛造によるトリプルカップ成形」
 ○中川 航,王 志剛
 
 「角筒絞り試験による焼きつき発生部位の力学的特性」
 ○副島 友希,王 志剛
 
 「密閉絞り加工の潤滑状態に及ぼす被加工材表面性状の影響」
 ○広瀬 仁俊,王 志剛
 
 「しごき加工を付与した内壁鏡面絞り工法の開発」
 ○田中 淳,王 志剛
 
 「テーパダイを用いたシェービング加工」
 ○森 祐介,王 志剛
 
 「画像解析を用いた切り欠き板の引張試験における延性損傷パラメータの決定」
 ○窪山 広大,吉田 佳典
 
 「後方押出し鍛造接合における鋼−Ti間接合強度に及ぼす加工条件の影響」
 ○大塚 仁敬,吉田 佳典
 
 3月15日
 「板鍛造によるトリプルカップの成形法」
 ○加藤 力,中川 航,王 志剛,吉川 泰晴
 
 「冷間鍛造における金型の弾性変形挙動」
 王 志剛,李 浩杰,○中野 慎也,曽我 啓志
 
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 
 | 
    
      |    | 
    
      |  | 
    
      | Copyright:(C) 2010 Gifu University Wang Lab. All Rights Reserved. |