・卒業論文 纐纈陽香 「Ξ-粒子静止事象の自動追跡のための顕微鏡画像分類」
・卒業論文 鈴木雅己 「E07実験の原子核乾板におけるΞ-粒子自動追跡効率の向上」
・卒業論文 林航志 「ダブルハイパー核の全面探査法を実現する新型高速顕微鏡システムの開発」
・博士論文 Aung Nay Lin Nyaw 「Double hypernuclei with nuclear-emulsion detector」
2020年度日本写真学会オンライン秋季大会
吉本雅浩 原子核乾板の高位置分解能を利用したDsTau実験での運動量測定
Aung Nay Lin Nyaw Double-Λ Hypernucleus detected in J-PARC E07 with Hybrid-emulsion method
笠置歩 X線顕微鏡による原子核乾板中事象の高空間分解能解析
西村直己 核種同定のためのX線顕微鏡による原子核乾板中飛跡の線密度測定
Phyo Myat Lin Study of Energy with respect to the Energy Calibration-source in Nucler Emulsion
林航志 ダブルハイパー核の全面探査を実現する新型高速ステージの開発
日本物理学会 2020年秋季大会
吉本雅浩 原子核乾板によるグザイハイパー核探索
笠置歩 J-PARC E07実験で検出したツインハイパー核の解析
仲澤和馬 【企画公演】原子核乾板によるダブルハイパー核研究の展開
仁科記念財団 仁科記念賞
https://www.nishina-mf.or.jp/project/kinen/
日本物理学会 2019年 秋季大会
J-PARC E07実験におけるダブルハイパー核事象高精度解析のための新手法の開発
笠置歩
Production of S=-2 Hypernuclei with Ξ^-^ capture at rest and Analysis of new Twin Single-Λ Hypernuclei
Aung Nay Lin Nyaw
Evaluation of Emulsion Density Measurement with Range of Alpha Particles
Phyo Myat Lin
・卒業論文:恩田隆輝 原子核乾板中の現像銀粒子数密度の自動計測法の確率
・卒業論文:田中悠登 自動追跡によるΞ–粒子候補の同定手法の確立
・卒業論文:遠藤悠太郎 Ξ–粒子静止吸収事象候補からの蒸発粒子計測
・卒業論文:西村直己 Ξ–粒子静止吸収事象の全面探索
・修士論文:笠置歩 SPring-8 X線顕微鏡を用いたJ-PARC E07実験ダブルハイパー核事象高精度解析の試み
・修士論文:Phyo Myat Lin Evaluation of Emulsion Density with the Range of Alpha Particles from Natural Radio Isotope
九州大学
2019年3月14日~17日
October 23-27, 2018
The fifth joint meeting of the Division of Nuclear Physics of the American Physical Society (APS)
Oral
Poster
1-3 August 2018
RCNP
Poster
The 13th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics
June 24-29, 2018
Renaissance Portsmouth-Norfolk Waterfront Hotel 425 Water Street Portsmouth, VA 23704
Oral
東京理科大 2018/3/22-25
2017/09/12-15
宇都宮大学(峰キャンパス)
口頭
ダブルハイパー核実験用原子核乾板の神岡地下施設の鉛ブロック箱内での保管
大橋 正樹