career handbook 2027
68/200

2024年5月1日現在教員公務員進学その他※その他は医療業・保健衛生を含む40%60%80%100%企業等0%20%その他3人1.3%進学33人14.2%企業等45人19.4%教員131人56.5%公務員48人40.0%企業等63人52.5%その他74人100.0%その他22人4.0%教員2人0.4%企業等115人21.1%進学382人70.1%公務員24人4.4%その他8人  4.0%企業等68人33.7%進学103人51.0%公務員20人9.9%教育学部232人地域科学部120人医学部(看護学科)74人工学部545人応用生物科学部202人After graduationAfter graduation公務員20人8.6%その他5人4.2%進学4人3.3%卒業後の進路(学部生)卒業後の進路(学部生)20人3人131人33人1人2人3人31人30人2人2人32人18人74人17人31人7人118人2人118人2人13人115人1人3人1人51人7人9人48人17人8人4人学校教育教員養成課程231人44人特別支援学校教員養成課程1人地域政策学科66人地域文化学科54人 看護学科74人社会基盤工学科71人23人1人1人機械工学科142人15人4人化学・生命工学科153人29人電気電子・情報工学科179人1人48人応用生命科学課程83人27人2人生産環境科学課程90人24人共同獣医学科29人教員3人1.5%66学部卒業生の進路状況(2023年度)

元のページ  ../index.html#68

このブックを見る