Mission / Research Overview

ミッション・研究概要

私たちは、生体内で機能する分子を化学の力で創出し、とくに脳を標的としたPETプローブを用いた疾患の可視化と標的治療の実現を目指しています。分子設計・有機合成・分子イメージング・脳機能評価にわたる学際的研究を異分野の研究者との共同で推進し、生命現象の解明と新たな脳疾患の診断および創薬研究の基盤構築に取り組んでいます。

古山 浩子

Koyama Hiroko

岐阜大学工学部 化学・生命工学科 生命化学コース准教授、理学博士。
有機化学、創薬化学、放射性元素標識化学を専門とし、高機能性PETプローブによる脳疾患(アルツハイマー病・脳腫瘍など)の分子イメージング研究に取り組む。
趣味:朝4時からの静粛の中での学びと思索

〒501-1193 岐阜県岐阜市柳戸1-1
岐阜大学工学部化学・生命工学科 生命化学コース
居室:岐阜大学工学部C棟6階C603
koyama.hiroko.x5[at]f.gifu-u.ac.jp