51回 東海学校保健学会総会開催と演題募集のご案内

51回東海学校保健学会総会

                         学会長 今 井  一

                             (岐阜大学)

51回東海学校保健学会総会を下記のように開催いたします。多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。

1.  主催 東海学校保健学会

2.  共催 岐阜大学

3.  後援 岐阜県教育委員会 岐阜県学校保健会 岐阜県医師会 岐阜県歯科医師会

(予定) 岐阜県薬剤師会 愛知県教育委員会 名古屋市教育委員会 三重県教育委員会

静岡県教育委員会 長野県教育委員会

4.  日時 平成2096() 900 受付  930 1540(予定)

会場 岐阜大学教育学部 及び 図書館講堂  

     〒501-1193 岐阜市柳戸1-1

     Tel & Fax058-293-2285

     午前〈一般口演〉第T会場:B107講義室

             第U会場:B102講義室

     午後〈役員会〉   大会議室(本館7F

       〈総 会〉   B107講義室

       〈特別講演〉  図書館講堂



       午後:特別講演 

「分子レベルで考える疾患の病態生理 〜分子医学のみかた・考え方〜」

                    岐阜大学 大学院 医学系研究科 分子生理学分野 教授

                         医学博士 惠 良 聖 一 先生

    参加費  2,000円(講演集を含む)を当日受付で納入して下さい。

      但し午後の部(特別講演)は一般公開で無料です。

      講演集を希望の場合は1部500円いただきます。


一般演題申込み

1)      方法 

演題名,氏名,連絡先住所,電話番号,Eメールアドレスを明記の上,「はがき」Fax」「Eメール」のいずれかで申し込んで下さい。

2)      演題申込み先

「はがき」の場合:〒501-1193  岐阜市柳戸1-1 岐阜大学教育学部

保健体育講座 第51回東海学校保健学会事務局 

Fax」の場合: 058-293-2285

Eメール」の場合: kasuga@gifu-u.ac.jp

3)      申込み締切 

  平成20627日(金)当日消印有効   

4)      演題原稿締切 

     平成20725日(金)必着   

   *原稿の記載要領については,申込み者に直接連絡します。

5)      発表形式

  一般演題はすべて口頭発表とし,口演時間は7分,質疑応答は3分とします。

6)      発表者について

   学会会員に限ります。

   入会希望者は,平成20年度会費2000円を下記に振り込めば入会できます。

     (注:演題申込先とは異なります)

郵便振替口座番号:00890-3-26523 

加入者名:東海学校保健学会

    学会事務局所在地:〒470-0195 愛知県日進市岩崎町阿良池12

愛知学院大学心身科学部健康科学科

7)      論文奨励賞について

   優秀な発表論文については,学会より表彰があります。

8)      学会プログラム

   発表者には事前に学会プログラムを郵送します。

それ以外の方でプログラムを予め郵送希望の場合は,下記の要領で事前に

封書でお申し込み下さい。 

@     封筒の表に「学会プログラム希望」と朱書きをして下さい。

A     返信先の宛名を明記した封筒(90円切手添付済の定型3号封筒)を同封して下さい。

B     申し込みの期日は,820日(水)までとします。

C     申込先(演題申込先と同様です)

   501-1193  岐阜市柳戸1-1 岐阜大学教育学部保健体育講座

 第51回東海学校保健学会事務局 

日程 午前:一般口演  演題数約20題予定

今井研究室タイトルページへ戻る