地域連携
地域連携
共同研究等により研究成果の社会実装および社会人教育を通じて,地域産業界の発展に貢献します.
また,地域企業を主メンバーとする次世代金型研究会とも連携し,地域企業の皆様への様々な情報を発信します.
- 企業に対する協力・支援
- 共同研究の実施,開発型補助金事業への協力,技術相談,社内教育支援など
※岐阜大学は『戦略的基盤技術高度化支援事業(通称:サポイン)』の事業管理機関としての支援体制を整えています.企業のニーズと 大学のシーズをマッチングして企業の技術開発を支援します.
- 工業団体等の技術講座,研修会開催への協力・支援
- 講師の派遣,会場の提供,試験装置・成形加工機等の提供など
- 学校や地域に対する教育分野の協力・支援
- ものづくり教育事業等への支援,見学会の開催協力,講師の派遣(出前講義)など
次世代金型研究会等とも連携し,企業の皆様に最新技術の情報や業界の動向等の様々な情報を発信いたします.
支援事例紹介とお知らせ
- 地域未来投資促進法に基づく連携支援計画について
岐阜大学では、地域未来投資促進法に基づく連携支援計画の承認を経済産業大臣から受け県内の支援機関と連携しながら、金型関連企業の皆様方の技術開発や新たな分野への販路開拓を支援します。
具体的には、金型関連企業が有するコア技術の新たな事業展開や共同研究につながるようなコーディネートを実施するとともに、各支援機関の研究開発・販路開拓補助金等の支援策の情報共有を行いながら、施策の活用を相互にご支援しますので、お気軽にご相談ください。
相談窓口担当
東海国立大学機構国立大学法人 岐阜大学 地域連携スマート金型技術研究センター
コーディネータ 砂田 博 電話番号:058-293-2497
メールアドレス:sunada@gifu-u.ac.jp
連携支援機関
岐阜県産業技術総合センター、公益財団法人岐阜県産業経済振興センター、株式会社十六銀行
- 公的研究資金の支援実績
- 戦略的基盤技術高度化支援事業(通称サポイン)等の企業様の公的研究資金による研究開発に対して,これまでに多数の支援実績があります.
次世代金型研究会
次世代金型研究会は,岐阜大学地域連携スマート金型技術研究センターとの交流及び共同研究等を促進することにより,会員企業の経営基盤の強化や技術力の拡充を図ることを目的として次の事業を行っております.
●次世代金型研究会のHPはこちら
- 事業概要
-
- 地域連携スマート金型技術研究センターと会員企業及び会員企業間の交流や情報交換の実施
- 地域連携スマート金型技術研究センターが有する技術、最新の金型技術情報等の提供
- 地域連携スマート金型技術研究センターとの共同研究等に係る支援
- 補助金及び助成金等の獲得に係る支援
- その他本会の目的達成に必要な事業