2025年08月29日 の観測情報を表示しています。機器・通信の不調等により更新が行われないことがあります。
本日のこれまでの暑さ指数WBGTの最高値は 32.9(13:40 時点)です。
本日のこれまでの最高気温は 36.9 ℃(15:50 時点)です。
岐阜大学柳戸キャンパス運動場に設置された暑熱環境観測システムの観測値を表示しており学内者向けの情報提供を目的としています。
暑さ指数WBGT(図中の赤線)が21~25で【注意】、25~28で【警戒】、28~31で【厳重警戒】、31以上で【運動は原則中止】という、運動に関する指針に対応して図を色分けしています。
ーーーーーーーーーーーーー
この暑さ指数に関する観測結果は、
Googleグループ「heatalert_gifuuniv」 にて、10時、12時、14時、16時に警戒レベル以上となっている際にメール配信されています。
教職員・学生を問わず、関心のある方は自由に参加・退会が可能です。(Googleアカウントが必要。その他メールアドレスを登録したい方はGoogle groupのサイトより申請してください)
ーーーーーーーーーーーーー
環境省の熱中症予防情報サイトはこちらです。暑さ指数の解説や対策指針のほか、岐阜地方気象台における観測値も確認できます。
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
岐阜大学環境社会共生体研究センター トップページ。岐阜大キャンパスの電力使用量もみられます。
ーーーーーーーーーーーーー
(岐阜大学高等研究院環境社会共生体研究センター 環境変動適応研究領域)