1) | 人獣共通感染症防御の研究により、安心・安全な社会の構築に貢献する。 |
2) | 構造生物学に基づき、新興・再興感染症に対する創薬研究を進める。 |
3) | 家畜、野生動物に起因する新興・再興感染症に対する防御対策を行う。 |
部門・分野 | 所掌業務 | 担当 | ||
総合企画開発部門 (準備中) | 疾患治療薬開発に関わる業務全般 | 専任: | 桑田一夫 教授 | |
基盤技術開発部門 | 構造生物学 研究分野 |
|
専任: | 本田諒 D3(学振DC1) 角田響介 D2 |
計算創薬 研究分野 |
|
専任: | 桑田一夫 教授 |
|
有機合成 研究分野 |
|
中山辰史 特別協力研究員 |
||
生物試験 研究分野 |
|
専任: | 白坂真紀 D1 山下敬 D1 野村禎子 技術補佐員 |
|
疾患別応用部門 | プリオン | |||
インフルエンザ ウイルス |
||||
がん | ||||
再生医療 | ||||
外科手術 | ||||
アルツハイマー病 | ||||
統合失調症 | ||||
老化 | ||||
血栓予防 |