力学系の研究 − トポロジーと計算機による新展開

京都大学数理解析研究所の共同研究事業の一つとして, 下記のように研究集会を催しますので, ご案内申し上げます.

研究代表者 亀山敦 (岐阜大学・工学部)

日 時 : 2005 年 6 月 20 日(月)− 24 日(金)
場 所 : 京都大学数理解析研究所 4 階 420 号室
京都市左京区北白川追分町
市バス「京大農学部前」または「北白川」下車

プログラム

6月20日(月)
1300 - 1350 国府寛司 (京都大・理) 特異摂動的ベクトル場の Conley 指数理論とその応用
1415 - 1505 矢ヶ崎一幸 (岐阜大・工) 連続系と格子系における embedded ソリトン
1530 - 1600 中嶋文雄 (岩手大・教育) complicated invariant sets for some ordinary differential equations
1625 - 1715 前川和俊 (京都大・人間環境) Invariant sets associated with critical orbits for holomorphic endomorphisms of P^2
6月21日(火)
1000 - 1050 松岡隆 (鳴門教育大) 不動点の分岐における分枝の絡み
1115 - 1205 金英子 (京都大・理) 曲面上の同相写像の周期軌道と擬アノソフ型の組みひもについて
1340 - 1430 加藤久男 (筑波大・数学) 1次元連続体上の力学系
1455 - 1545 小室元政 (帝京科学大学) 一般化大域結合写像における分岐構造 −GCMからCMLに至るカオス的遍歴 領域の変化
1610 - 1700今隆助 (九州大・数理) 宿主−捕食寄生者系におけるアトラクターの共存と リアプノフ指数を用いた判定法
6月22日(水)
1000 - 1050 田中ダン (京都大・理) Nikolaevskiiカオスへ至る分岐シナリオ
1115 - 1205 内村桂輔 (東海大・理) Dynamics of symmetric polynomial endomorphisms of C^2
1340 - 1430 平出耕一 (愛媛大・理) 正拡大的な$C^r$写像の$C^r$構造安定性について
1455 - 1545 大石進一 (早稲田大・理工) 数値線形計算の精度保証に関する最近の発展 --任意に精度を変更でき、大規模な問題を扱え、高速に計算するには--
1610 - 1700 荒井迅 (京都大・理) 精度保証付き数値計算の力学系への応用について
6月23日(木)
1000 - 1050 平岡裕章 (北海道大・電子研) 無限次元力学系における位相検証
1115 - 1205 小川知之 (大阪大・基礎工) GL方程式の分岐構造
1340 - 1430 観音幸雄 (愛媛大・教育) ある反応拡散方程式系の定常解の分岐構造とその数値的な検証について
1455 - 1545 村重淳 (東京大・新領域創成科学) 交差数の数値計算と応用
1610 - 1700 宍倉光広 (京都大・理) 計算機を援用した、放物型くりこみで不変な族の決定
6月24日(金)
1000 - 1030 高橋博樹 (京都大・理) エノン的アトラクターに対する吸引領域の問題
1055 - 1145 坂上貴之 (北海道大・理) 球面上にあるN点渦糸環の不安定周期解について
1300 - 1330 立木秀樹 (京都大・人間環境) テント関数の旅程を用いた実数計算
1355 - 1445 宇敷重広 (京都大・人間環境) Second Julia sets of complex dynamical systems in $C^2$ ---- computer visualization ----
 




プログラム(pdf)
連絡先:亀山敦(岐阜大学工学部数理デザイン工学科) a