数理デザイン工学セミナー
後期火曜4限
教室:?
亀山に配属の学生2名を担当
教務からの講 義 計 画
第1週目(10/3) 数理デザイン工学セミナーのガイダンスと課題別クラス分け
第2−3週目(10/10,17) 文章作成セミナーとその演習
外部講師(地域科学部教授中川一雄先生)による文章作成セミナーおよび演習 (2回)
第4−7週目(10/24,31,11/7,14) 課題別セミナー
各教員による課題別セミナー (4回)
第8週目(11/21) 中休み(就職ガイダンスまたは学生・教員との親睦会)
第9−12週目(11/28,12/5,12,19) 課題別セミナー
各教員による課題別セミナー (4回)
第13週目(1/16) プレゼンテーション
第14−15週目(1/23,2/6) 卒研配属(卒研テーマ)・進路ガイダンス
- 10/3 学生2名に課題を与える。
- 10/24 調べてきたことを発表してもらう。
「円の数学」小林昭七の2章のコピーを渡す(次回発表)。
レポートの書き直しを命ずる。
- 10/31 「円の数学」。
- 11/7 「円の数学」の続き。多倍長のプログラムを命ずる。
- 11/14 「円の数学」の続き。
- 11/28 続き。πの計算のプログラムを命ずる。
- 12/5 「円の数学」セミナー終わり。プログラムについて。
- 12/12
- 12/19
- 1/16 プレゼン(講座別)
課題
もどる