20170314:
第6回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研究会シンポジウムを開催しました(
プ
ログラム)。ご協力ありがとうございました。
20160310: 第5回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研究会シンポジウムを開催しました(
プログラム)。ご協力ありがとうございました。
20150806: "
学会・講習会等"を更新しました。
20150423: 本研究会のポスターを作成しました(
ポスター)。
20150413: "
学会・講習会等"を更新しました。
20150401:
機器分析分野の医学施設オフィスと柳戸施設オフィスは統合して総合研究棟IIに移動しました。鎌足研究室も総合研究棟IIに移動しました。医学部生命科学
棟の構造生物学研究用の大型機器(NMR、X 線結晶解析装置、ESR)は移動せず、引き続きこれまで通り共同利用できます。
20150305: 第4回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研究会シンポジウムを開催しました(
プログラム)。ご協力ありがとうございました。
20141113:
タ ンパク質研究ベーシックコース
- 終了しました。ご協力ありがとうございました。
20140616: 鎌足らの論文がProtein Sci.に掲載されました ->
Kamatari2014。
20140605:
NMR測定ベーシックコース -
終了しました。ご協力ありがとうございました。
20140422: メンバーリストを更新しました。
20140318: 第3回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研究会シンポジウムを開催しました(
プログラム)。
20130808: 川上モデル分子模型の写真を追加しました ->
Gallery。
20130704: 機器分析分野の
NMR測定ベーシックコース終
了しました。ご協力ありがとうございました。
20130321: 第2回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研究会シンポジウムを開催(
プログラム &
ポスター)。ご協力ありがとうございました。
20130101: 本年もよろしくお願いいたします。
20121018: 鎌足・桑田らの論文がProtein Sci.に掲載されました ->
Kamatari2013。
20120807: 柳瀬先生らの論文がBiosci Biotechnol Biochemに掲載されました ->
Yanase2012。
20120605: 大西先生らの論文がMolecular Immunologyに掲載されました ->
Nada2012。
20120323:
第 一回岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研
究会シンポジウム (
ポ スター)- 開催しました。
20110809: 岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研究会 & 岐阜超高磁場NMR利用研究会スタートしました。